特派員記事 2007.11.13


お菓子や外観 ドゥオモから約5分、スフォルツェスコ城からも約5分程のところにあるお菓子屋さん
「SPECIALITA DOLCIARIE REGIONALI ED ESTERE」(スペチャリタ・ドルチャリエ・レジョナーリ・エド・エステレ)は40年間変わらず観光客やミラネーゼから人気のお店です。


このお店の特徴はイタリア全州及びギリシャ、ポーランド、イギリス、フランス、アメリカ、南アメリカなどの有名なお菓子を幅広く取り扱っていること。


お菓子いっぱい 店内に入るとキャンディ、チョコレート、ビスケットなど2000種類をこえるお菓子がところ狭しと並べられていて、見た瞬間にダイエットという文字が頭から消え去り「全部食べたい!」という欲求に抗えなくなります(笑)。


オーナー夫人 お店のオーナーのマリアさんはとても気さくな方で親切。
よく訪れる日本人観光客の為に「旅の指差し会話帳」のイタリア語版を持っていました。
これで日本人との会話を楽しんでいるそうです。

日本人に人気のお菓子も教えてくれました。
お勧めのお菓子
写真左の天使の絵のものはアーモンドやナッツが入ったヌガーチョコレート。
右はウェハース。箱や缶も可愛いのでお土産に最適!

地理的にも町の中心にあるので訪れる価値ありです。
他の都市で買い忘れたお菓子もここで買えますよ!(笑)

住所:Via Meravigli 14 Milano
電話:02.8053828
営業時間:8:00~19:30(日曜定休ですが、時期によっては日曜日も営業してます)
交通:地下鉄M1(赤線)Cordusio駅またはCailoli駅下車

記事・写真提供:特派員室さん


同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS イタリア支店

    2025.05
    loading...