ミラノから北に電車で一時間ほど行くと、スイスの国境の程近くに「コモ湖」があります。
ローマ帝国時代から保養地として名高く、その美しい湖の姿はあまたの芸術家にも愛されてきました。
このコモ湖は漢字の「人」のような形をしていますが、全長は43キロととても大きく、北イタリアの美しい自然を映し出す幻想的な場所しても知られています。
近年ではハリウッドスターのジョージ・クルーニーが移り住み、ブラッド・ピットなどの著名人などもヴィラを建てていることから別名「リトルハリウッド」と呼ばれて世界中から多くの観光客がやってきます。
少しずつ暖かくなってきた北イタリアですが、これからのシーズンはコモ湖でのんびりと時間を過ごすのも良いかもしれません。
コモ湖は美しい湖もさることながら、その街並みもとてもきれいです。
ロマネスク建築の代表作として知られるドゥオーモも一見の価値がありますし、ミラノにはないオシャレなセレクトショップなどもならんでいるのでショッピングも楽しめます。
またゴンドラや遊覧船などもあり、家族連れでも楽しめるのが魅力です。
ミラノからのアクセスはミラノ中央駅からも電車が出ていますが、コモ湖には駅が2つあり、中央駅から出るものはコモ湖市内から少し離れた駅に到着します。
ミラノ市内にあるカドルナ駅から発車するローカル線ではコモ湖の湖畔と市内に程近いところに到着するので慣れない方はこちらのほうが良いかもしれません。
ミラノ市内からの電車はそれぞれ毎1時間運行です。
記事&写真提供:特派員 佐武辰之佑 こちらもチェック
-
投稿: ひな -2011年3月 9日 (水) 02時49分
■無題
はじめまして。大好きなイタリア、いつも楽しく拝見させていただいてます☆私は、GWに3日間ミラノに滞在する予定でいます。航空券やホテルの手配等はHISさんでお世話になってます。計画ではミラノ郊外へも行こうと思っています。モコ湖も考えました。ですが、チンクエ・テッレに行きたいと思っています。記事を読ませていただいてモコ湖も捨てがたいけれど。。。ただ、チンクエ・テッレへはOPが少なく、個人で行くしかないようです。迷ってしまうのではないかと心配です。 -
投稿: his-rome -2011年3月 9日 (水) 09時10分
■Re:無題
>ひなさんチンクエテッレもよいですね。ミラノからの日帰りだと少し時間的に駆け足にはなりますが、それもよい経験になるかと思います。せっかくのイタリア旅行、行きたいところにいって是非楽しんでください。