ミラノから北東に約15キロのところに、ミラノ近郊都市としては一番大きな規模の「モンツァ」という街があります。近郊都市としては唯一「市」として認められている歴史ある街ですが、モンツァはミラノの歴史に沿うように影響を受けながら今日に至っています。
このモンツァの大聖堂にはあまり知られていませんが、とても由緒ある歴史的宝物が納められています。
大聖堂(ドゥオーモ)の起源は14世紀に遡り、当時ロンバルディア州を統治していたヴィスコンティの命によって建設されました。
建築物としてはロンバルディア・ゴシックを代表する作品として名高く、教会内部に描かれているフレスコ画も目を見張るような美しさです。
しかしモンツァがモンツァとして名高く、そしてこの街の宝として知られているのが、この大聖堂と博物館が有しているひとつの王冠です。この王冠はこの大聖堂に500年以上納められており、イタリア国王やナポレオンが儀式のときに着用したとしても知られていますが、この王冠を支える内部の金具はキリストを十字架に張り付けにした3つの釘のひとつを加工して作られているとされています。(3つの釘のうちひとつはミラノ大聖堂に、あとのひとつはローマに安置されています)
博物館内には王冠のコピーのほか、珍しい国宝級の宝石が展示されています。
博物館は大聖堂の左横にありますが、この王冠は大聖堂内部の祭壇左横にある特設コーナーに展示されています。
王冠の観覧時間は15分間、かならずガイドと共に観覧することになります。
イタリア語、もしくは英語での説明となりますが警備はかなり厳重です。
王冠は博物館と大聖堂がどちらも開いているときにしか観覧できないので、時間には注意してください。
モンツァへはミラノ各主要駅より電車で15分ほど。もしくはミラノ地下鉄M1セスト(Sesto FS)より、Z221のバス(モンツァ行き)に乗車後20分ほどでモンツァ中心地へ行くことができます。
モンツァのドゥオーモ(大聖堂)
時間:7:30-12:00 15:00-18:30
入場無料
ドゥオーモ博物館
時間:9:00-13:00 14:00-18:00
月曜休み
入場料:博物館 6ユーロ
王冠 4ユーロ
博物館+王冠 8ユーロ
Tel:039326383
HP: www.museoduomomonza.it
記事&写真提供:特派員 佐武辰之佑 こちらもチェック