35℃超えの日も多く酷暑が続いていた8月のフィレンツェですが、月末数日の雨天でぐっと気温が下がり過ごしやすくなりました。
雨もすっかりあがり気持ちの良いお天気の中、運動不足解消も兼ねてちょっと長めのお散歩に出掛けることにしました。
こんな天気の良い日には、フィレンツェの街を見渡せるミケランジェロ広場なんていいかも。
しばらく訪れていなかったミケランジェロ広場。これまで歩いて行ったことはなかったのですが、経路など調べてみると片道40分程で行けそうです。
スタートはオンニ サンティ広場から。

アルノ川に沿って進み、サンタ トリニタ橋を渡ります。
お隣の橋・ヴェッキオ橋が見えまーす。

静かな細い道・デ バルディ通り。

サン ミニアート門を抜けて、坂道を上ってしばらくすると左手に緩やかな階段が現れます。

この階段を上れば、そこはミケランジェロ広場のはず。
ゴールはすぐそこ![]()
と思ったら、この階段が結構長かった。

 
でも、これを乗り越えればミケランジェロ広場。
もうひと頑張りです![]()
やったー、到着![]()
風が心地良いです。

ダビデ像を近くから(こちらはブロンズ製のレプリカ。本家はアカデミア美術館にあります。)

見下ろすフィレンツェの街並み

帰りは別のルートで、ヴェッキオ橋を渡って帰りました。

頭上のヴァザーリの回廊

家に戻った時にはクタクタでしたが、ミケランジェロ広場から見るフィレンツェの景色はやっぱり素晴らしく、行った甲斐のあるお散歩でした。

                
テーマ:	観光
			










