デリー 2008.10.31

HISバンクーバー支店で9月11日までブログを書いてきた古賀です


この度、人事異動でHISデリー支店に赴任となりました


バンクーバー時代はカナダネタを約1,000記事書いてきましたが


ここインドでは歴史と文化、世界遺産、宮殿ホテルに美女、グルメと何でもござれ


日々目にするものすべてが新鮮で、いろいろなハプニングもまるで冒険気分


本日より意外と知られていないインドのあれこれ ご紹介していきますm(_ _ )m


さて、しばらくはインド初体験ゆえのインドの洗礼をシリーズでお届けします


まずは牛

2

神聖な動物とはいうものの 街中わがもの顔で歩いています


のそりのそりと歩いているだけならまだしも

3
突然走り出したり


振り返れば奴がいる

1
という振り向きざまに牛! にはかなり驚かされます

4

車と比較して分かるその大きさ


面白いのは 神聖な動物なのに人間に「おい、どけ」と尻を叩かれてたりすること


昔に比べて確かに減ったようではありますが、いまだ健在ののら牛たちです


まだ牛のは踏んでいませんが サンダル履きの方はご注意を


指の間にめりっと食い込むと 歩く最終兵器となります


そしてそんなこと気にしないインドの人々はまさに最臭平気です


HISデリー支店 古賀

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: ニューヨークのVIP -2008年11月 2日 (日) 08時48分

      ■古賀さんへ
      バンク-バ-ではいろいろとお世話になりました。インドは10年前に行ったことがありますがインドは牛は神聖な動物であちこちに牛がいますが道を歩くには注意を歩きたいです。インド行くときは古賀さんに連絡をします。旅ブロの記事を楽しみにしています。

    • 投稿: his-delhi -2008年11月 3日 (月) 05時08分

      ■無題
      ニューヨークのVIPさんこちらこそ大変お世話になりました。そしてこれからもよろしくお願いいたします。喜んで、楽しんでいただけるブログをお届けできるよう頑張ります。

    

    HIS デリー支店

    2025.04
    loading...