デリー 2008.11.01

インド初体験だけに これでもかとインドの洗礼を受ける毎日です


牛につづき 本日はデリーの渋滞をご紹介


急激な成長ゆえに渋滞もハンパじゃありません

2

前が見えないのはもはや日常

5

オートリクシャーもタクシーもバスも乗用車も


とにかくクラクションを鳴らしまくり


「失礼 後ろ走ってまっせ」という挨拶程度なものから


ププ

「おいおい割り込むな 危ないぞ」といういわゆる注意なもの


プププププ

「どけ どけ どきやがれ~!」な怒りのものまで

34

まあこのとおり「鳴らしてくれよ」と書いてありますので


クラクションがうるさくてナンボなデリーの渋滞であります

4
ただこの「車間距離を取れ」


はあまり守られていないようですが。。。


うるささには慣れるとしても もう1つやっかいなのがコレ

4

ターバンが重そうだな って違います


このように口を覆っているマスク 

1

それほどに排気ガスと砂煙がすごいのです

1
このように砂で前が見えないときも


タクシーや乗用車なら大丈夫ですが オートリクシャーだともろ浴びます


10~20分程度の距離ならOKでも 長時間乗るならマスクは必携です


恐るべしインド でもその激しい渋滞に未来の発展を感じます


HISデリー支店 古賀

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS デリー支店

    2025.04
    loading...