デリー 2008.11.02

インドといえばカレー


バンクーバーでもインド人街で食べていたので


ひとえにインドと言っても、その種類の豊富さや特徴は知ってるつもり


しかしいざ本場で食べてみるとその奥深さと美味さに感動


それに何といっても安い!


例えばホテルの朝食

8

コンチネンタルorアメリカンorインド式 どれにしますか?

11

そりゃインドに着たんだからインド式でしょう


うわっ こってり! 朝から結構なボリューム

9

デリーの属する北インド パンジャブ地方の特徴は油たっぷり

10

プーリーをカレーにつけて食べます


美味い でも毎日コレだと太りそう。。。


そして夜 外食でもまたもカレー


デリーの下町 庶民の生活が垣間見えるカロルバーグ地区


ひときわ人気のこのお店


よく分からないからとなりのおやじの食べているものを注文

7

こんなにたくさんで80ルピー(約160円)

5

インド版おむすび なサモサ


1個9ルピー(約18円) これ2個くらいでよかったかな?


とりあえずインドに来たならばやっぱりカレー

6

北インドの特徴はこってり


今後は、バンクーバー時代の食べブロ カレーに特化して


カレブロ予定しています 乞うご期待下さい


HISデリー支店 古賀

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: ディフェンス野郎 -2008年11月 3日 (月) 00時09分

      ■Brain Curry
      カレブロを楽しみにしてます。デフェンスマーケットのレストランでBrain Curry(羊)を食べました。白子を食べているようで、美味しかったですよ。どんなに水に用心しても、1ヶ月あたりで激しい腹痛がおそわれますので、気をつけてください。

    • 投稿: ま茶民 -2008年11月 3日 (月) 04時50分

      ■洗礼
      ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 今か今かと登場を待ってましたよ。o(^▽^)o朝からカレーだなんてやっぱりインドですね。これからのカレブロ、スパイスも生活も刺激的な国・インド、楽しみにしてますよ。バンクーバーから応援しています。゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

    • 投稿: his-delhi -2008年11月 3日 (月) 05時12分

      ■無題
      ディフェンス野郎さんの、脳みそのカレーですか。。。通ですね下痢の予想ともどもインドの先輩としてのアドバイスありがとうございます。そしていつの日がオフェンス野郎になれるよう頑張ります。

    • 投稿: his-delhi -2008年11月 3日 (月) 05時15分

      ■無題
      ま茶民さんご声援ありがとうございます。刺激的なのは確かにスパイスだけにあらず。。。ちなみにバンクーバーで食べたカレーの方が美味しいかも?と感じることもあります。(本音)

    

    HIS デリー支店

    2025.04
    loading...