インド3大祭の1つ ホーリー
デリーでは本格的な夏が到来したことを意味する日でもあります
最近では警察の警備が厳しく 大きな騒ぎにはなりませんが
前日の夜から祭モード 人々はお酒を飲み
出会う人々に様々な色をかけあってこの日を祝います
インド門でくつろぐ家族
珍しく店を開けて商売にいそしむも色まみれ
水鉄砲や水風船が飛び交い
どこもかしこも
色
色
街中を赤鬼がうろうろ そんな状態です
赤鬼に限らず もう何色か分からない様相
UNITED

COLORS

OF

ベネトンじゃなくて
INDIA!

お酒の量(と混ぜ合わせ)もハンパじゃないようで

歌って踊って 目が合えば C'mon Japanese!
こりゃもう一緒に楽しむしかないな という雰囲気
彼らも黙って通り過ぎることを許してはくれません
お店や会社はすべてお休み
そして街はこのとおりガラガラ

こんな人通りのないチャンドニー・チョウクを見たのはじめて!
ホーリーのどんちゃん騒ぎが落ち着いたお昼過ぎ
後片付けと

いや~ 商売繁盛繁盛
洗濯にいそしむ人々

顔についたらなかなか取れないんだよね~ ゴシゴシ
オヤジの足元
ヒンズー教徒のインド人が子供のように楽しむホーリー
カラフルなインドが楽しめる年に1回だけの ちょっと勇気が要る祭
車をチャーターして車窓からなら安心して楽しめます
HISデリー支店 古賀