インドで一番人気のスポーツと言えばクリケット
大人たちはその勝敗に一喜一憂 少年たちの遊びと言えばクリケット
治安の問題で 南アフリカで開催中のワールドチャンピオンシップ
5/24のファイナルに向けて 日々戦いが繰り広げられています
そして人気スポーツブランドは契約チームのグッズを販売中
ボリウッド映画界の神
インドで最も人気がある映画スター シャー・ルク・カーン
コルカタのチーム ナイトライダースをReebok社とともに応援
チアリーダーをTV番組で募集したり 派手な演出もお手の物
南アフリカで観戦する彼の様子も 連日新聞で報道中
ラジャスターンと言えばヒゲ
クリケット みんなでヒゲれば怖くない?
ちなみにロイヤルズ かなりの強豪チームです
コカ・コーラを飲んでいるとココにもクリケット

我らがデリー デアデビルズを応援
そしてナイキ社
インド・ナショナルチームのユニフォームを発売中
スポーツマンな方へのお土産にいかがですか?
さて ウェアに身を包んで向かう先は
スポーツバー
しかし最近のクリケット熱には凄まじいものを感じます
HISデリー支店 古賀
-
投稿: インドのスポーツイメージ -2009年4月29日 (水) 06時23分
■無題
書いてあるとおり日本にはインドのスポーツイメージがないですね。それは長年日本のメディアが片っ方の「悲惨なインド」しか報道してきていないからですが、現在でも日本のテレビや新聞にインドではクリケットが盛んだのような情報が一つも記載されません。日本ではクリケットが知られていないのもありますが、インドクリケットは経済上も、アメリカの野球に次ぐスケール、ギャラとテレビ著作権料なみなことでさえ知られると、報道されるかもしれませんが、何れ、いつか将来は日本でもクリケットができるようになり、日印の試合を楽しみにしたいものです。 -
投稿: his-delhi -2009年4月29日 (水) 07時51分
■無題
インドのスポーツイメージさんまさにおっしゃられるとおり、インドに来て実感しているのが、日本で報道されている情報に偏りがあることです。IT大国と騒ぎ立てられても、デリーでは停電続きでハードに対するソフトの遅れなど、日本での情報を鵜呑みにして渡航したので、結構現実にシビれました。。。人々がクリケットに向ける眼差しには、ボリウッド映画スターへの眼差しに似たものを感じます。憧れと希望が生み出すインドの明るい未来への加速度。 -
投稿: ABC -2009年4月29日 (水) 12時41分
■Re:「未来への加速度」について
>his-delhiさんパソコンはUPSというものを使ってくださいね。停電があった際には止まらず使えます。それと、未来への加速度、ということに関して言いますと、元々日本にインド経済情報は2006年はじめまでにはほとんどに関して何も流れていないことから、急に未来への速度と感じているかもしれませんが、インド現地に住んでいてみている、とてもゆっくりとしたペースで順々と伸びるように感じます。ただ、停電状況の中でも、「未来への加速度」を感じているのであれば、インド人は相当頑張っているということになりますね。UPSを使うようにしてもらって、停電に弱くならずに頑張ってくださいね。