エアライン 2010.03.21

日本出張を終えて


キャセイパシフィックでインドへ帰国(?)


福岡→台北の路線で出てくる食事

H.I.S.デリー支店(インド)
迷わずビーフをチョイス


インドに帰れば牛肉が食べられない日のはじまり


台北→香港の路線で出てくる食事

H.I.S.デリー支店(インド)
スナック感覚のハム&チーズサンドウィッチ


香港での待ち時間は


ダウンタウンへ繰り出そう

H.I.S.デリー支店(インド)

のはずが香港支店でのミーティング


香港に駐在されている日本人の皆さん向けに

H.I.S.デリー支店(インド)

多方面の商品を作成&発売中


ポイントは

H.I.S.デリー支店(インド)

そうです 僕ら海外組が現地にいる安心感!


ミーティング後は しばらくの食べ納め

H.I.S.デリー支店(インド)
ということで香港の海鮮料理に舌鼓


おっ インドオヤジがビラ配り中

H.I.S.デリー支店(インド)
「ごめん 今日インドに帰るから香港では許して」


ネオン輝く漢字だらけにお街並みに後ろ髪を引かれつつ

H.I.S.デリー支店(インド)


香港空港で見つけたなつかしい熊本の味

H.I.S.デリー支店(インド)


ま、まだ食うか!

H.I.S.デリー支店(インド)
だって


とんかつ&餃子の誘惑 そして微妙に残った香港ドル


いざ徳里へ

H.I.S.デリー支店(インド)

インド人の皆さん


インドではドアtoドアの優雅な生活でしょうけど


空港内 少しは歩きませんか?

H.I.S.デリー支店(インド)

無料サービスとはいえ インド人の利用率高すぎ


機内食はもちろんカレー


Goan Fishカレーなるものに挑戦

H.I.S.デリー支店(インド)

海鮮 ラーメン とんかつ 餃子が脳裏に浮かびつつ


混ぜて混ぜて こりゃ美味え! ぺろりと完食


インドでの日々を思えば 食べすぎなくらい食べていたいんです


日本で購入したこんな本や

H.I.S.デリー支店(インド)


こんな本

H.I.S.デリー支店(インド)


そしてこんな本を読みながら

H.I.S.デリー支店(インド)


うわっ ページがカレー色!

H.I.S.デリー支店(インド)
インド人の皆さん


機内 少しは綺麗にしませんか?

H.I.S.デリー支店(インド)
インドじゃないんだから


デリー空港に到着

H.I.S.デリー支店(インド)
出遅れたら悲惨 な荷物受けの図


そういえば


毎回ですけど隣の席にインド人オヤジが座ると


間違いなく肘置きが占領されたます


到着前から 機内からすでにインドとの格闘の日々です


HISデリー支店 古賀

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS デリー支店

    2025.09
    loading...