2010年 10月に開催される英国連邦競技大会
に向けて地下鉄の工事が急ピッチで進むデリー
デリーに来て「地下鉄に乗ってみたい」という声
意外と多いのですが
それもそのはず 東京メトロが全面的に支援
確かに 違いは乗っている人々が日本人ではなくインド人なだけ
列車も少しは見習って欲しいこの清潔な車内
乗車駅ではトークンをかざして
そんな地下鉄が
毎日車窓から見ている景色も
ある日気がつくと
うわっ こんなに進んでいる という感じ
車窓からデリーの違った景色が楽しめます
デリー空港にも地下鉄の駅ができるので
そうなれば ぼったくりタクシーによる
インチキ旅行社への連行&軟禁の被害がなくなります
喜ばしからずや
HISデリー支店 古賀
-
投稿: lulamae -2010年3月22日 (月) 08時43分
■無題
東京メトロが支援してるんだー何だかつながりを感じてうれしいですね。東京メトロの制服ってお洒落で好きなのですが、制服はやっぱインドバージョンなのでしょうか?そして地下鉄じゃーさすがに屋根の上には乗らないですよね?1月にインドへ初上陸した日、デリーで電車の正面衝突の大事故があったとかで、ちょっと電車系に載るのは恐いイメージあり。たまたま、数10年に一度の事故だったら良いのですが。(いや、良くはないですね。) -
投稿: shingiant -2010年3月24日 (水) 10時47分
■いつでしょう?
デリーの空港とデリー中心地を結ぶ地下鉄はいつごろ開通しますか?すっごい便利になりますね。便利すぎて、らしくない? -
投稿: his-delhi -2010年3月25日 (木) 05時22分
■無題
lulamaeさん制服は なんだか軍隊っぽい感じでした。地下鉄の駅はゴミを捨てたら罰金だとか、並んで乗降車しないと警察が叱ったり、列車の駅と雲泥の差です。。。どちらもインドなので、両方経験されてはじめてインド満喫 です。 -
投稿: his-delhi -2010年3月25日 (木) 05時27分
■無題
shingiantさん空港への地下鉄延線は2010年10月まで と聞いています。すごく便利になりますが、これで個人旅行の方の「騙された!」が減るのはとてもよいことです。インドでのトラブルの90%はデリー空港 といわれていますので。 -
投稿: shingiant -2010年4月18日 (日) 00時55分
■Re:無題
>his-delhiさんありがとうございます。とっても楽しみです。デリーじゃないみたいです!?