インドのパスポートって?
HISデリー支店のインド人スタッフに見せてもらいました
表紙
日本のパスポートは2色展開
そして最後のページ インドには父親のデータ
父親の力が絶大 自分のルーツだからです
世界各地のスタンプを集めたいのは分かりますが
枠を作る方がいますが それはNG
スタンプラリーとは違うので
出入国審査官に怒られた という友人がいます
国と審査官によって 押される場所や押し方も様々
見てびっくり
きちんと区画が分けられているんです
さらに
出国スタンプのとなりに入国スタンプ(下段)

きちんと枠内に押されて 出入国の記録がひと目で分かります
でも やっぱりインドらしいかも?
なぜなら
隣国との緊張関係ゆえに 出入国管理の徹底と管理が重要だからです
ちなみにインド
どんなホテルに宿泊する場合でもIDチェックされます
日本のように偽名で宿泊なんて絶対無理です
そしてもう1つ
デリーに住んでいるインド人は デリーのいかなるホテルにも宿泊不可
友達や親戚が遠方から来たから じゃあ一緒になんて泊まることも
終電に乗り遅れたからその辺りのホテルに なんてことも
カップルが2人きりになりたいからといっても
政府の法律により無理なのです
HISデリー支店 古賀
-
投稿: まり -2010年7月17日 (土) 12時53分
■無題
お疲れ様です!デリーのインド人がホテルに泊まれないとは、初耳情報でした。ビックリです。ホテルに代わる、インド人が泊まれるような施設は他にあるのでしょうか??今日、「所さんの目がテン!!」を見てたら、次回はカレーの科学でしたよ☆インドにロケ行ってる映像も映ってました(^_^) -
投稿: his-delhi -2010年7月20日 (火) 11時29分
■無題
まりさんカラオケBOXなどあるはずもなく、カップルが昼間に2人きりになれるのは公園くらいだと思います。僕もただ食べるだけじゃなく、もう少しカレーを勉強します。。。