デリーには3つの世界遺産があるのですが
一番玄人好みなのがクトゥブ・ミナール
タージマハルのモデルとなったフマユーン廟
クトゥブ・ミナールは?
1本の塔 というイメージですが
実は遺跡群のため 見所たっぷり
でもコレ
どこからどう見ても錆びてる と思うのですが
塔も場所や角度によって

いろいろな表情で楽しめます
地元誌で見つけたこんなショット
デリー空港に近いので
飛行機と一緒のショットも
窓から眼下に塔がしっかり見えます
インド人にとっても人気スポットで

ハネムーンのカップルがこんな感じで撮影したり
ちょっとした余興があったり
細かい歴史を聞くよりも
感じるままに歩いてみるだけで
特別な気分になれます
雲1つない晴れた日曜日の午後 なんかが似合います
HISデリー支店 古賀
-
投稿: かなこ -2010年11月29日 (月) 12時18分
■行ってきました
日本から来た友人の案内のためにこちらのブログで研究させていただきました。クトゥブミナールは塔だけかと思ったら見所が多くて面白かったです。帰りに天空のタイ料理屋さんにも行きました。昼間は私たち以外客がいなくて淋しかったです。 -
投稿: his-delhi -2010年11月30日 (火) 09時18分
■無題
かなこさんちょっと(かなり?)分かりづらい天空のタイ料理レストランいかれましたか?あそこでインド民族舞踊を見ながらマハラジャ気分でインドカレーなんて食べたいのはきっと僕だけじゃないはず?ちなみにブログには書きませんでしたが、僕が行った昼は白人駐在員家族が1組 夜はギンギらギンにさりげなくないインド人夫婦が1組だけでした。 -
投稿: kaosan -2010年12月 5日 (日) 12時23分
■いけてます。
ブログおもろいです。インドの意味不明感を最っ高に上手く表現されていてほんと尊敬します。インド大好きなのでこれからも楽しませていただきます。