オールドデリーに来たんだし
ちょっと冒険しないとなんとなく損な気分
というわけで
路上のB級グルメに果敢に挑戦
場所は地下鉄チャウリバザール駅を出たところ
茶売り なだけに(?)チャイ屋もあります
白くて長いヒゲ&への字口
でも実はとても優しいオヤジでした
ひっきりなしに訪れるインド人

これは美味いに違いない
大きな釜の中からぐいっとすくって

皿からこぼれようがおこまいなし
見てるだけで 頼んでもないのに
「あいよ うちのは美味いぜ」
熱熱のクルチャはモチモチ感が最高

ピリっとした辛さが鼻に抜ける爽快感
「オヤジ 美味いよコレ」

「じゃろ? 伊達にへの字口じゃないわい」
「おいらも撮ってくれよ」

助手の少年 ひょっとして孫?
まだまだ人の笑顔と素朴な優しさが残るオールドデリー
ときどき無性に訪れたくなります
「旦那 15ルピー(約30円)お願いしやす」
「じゃ20ルピー 釣りは要らねえ 飴でも買いな」
浅草気分が似合うオールドデリーです
もっとインドのカレーをたのしもうぜ
HISデリー支店 古賀
-
投稿: ユリア -2010年11月25日 (木) 05時32分
■レンタル服
サリーとパンジャビの違いって何ですか?既婚・未婚、土地、、などあるのでしょうか?来月御社でそちらに行き、レンタルするのですが、教えて下さい。 -
投稿: his-delhi -2010年11月26日 (金) 04時09分
■無題
ユリアさんサリーは1枚の布で覆われたもので、基本は既婚の女性が身につけるものです。パンジャビードレスは上下の2ピースで、未婚も既婚も着るような、いわゆる普段着です。土地によってデザインや生地、着方が異なります。僕らHISが提案しているのは、既婚も未婚も関係なく、綺麗な色とデザインのサリーやパンジャビードレスが、タージマハルの白に映えるので、インド気分を楽しんでいただきたい ということです。7:3くらいで、サリーをレンタルされる方が多いようです。是非、ご期待下さい。 -
投稿: オールドデリー -2011年7月11日 (月) 03時30分
■クルチャ
熱熱モチモチクルチャおいしそう。ピリッと鼻に抜ける辛さもいい感じ。ひっきりなしにおとずれたくなるクルチャなんですね。