ビューティー 2011.06.03

日差しが強く気温がぐんぐん上がる夏のインド


インドが生んだコスメ界の最高峰


Forest Essentials


アーユルヴェーダのエッセンスを取り入れた品々

H.I.S.デリー支店(インド)

最近の新作を店頭でアピール中


思わずパッケージ買いしそうな

H.I.S.デリー支店(インド)
女性用のアンチエイジング&日焼け対策


女性用は美人有名な女神ラクシュミのイラストつき


小ぶりなサイズですが 2,500ルピーというお値段


商品名は ヒンディー語でBeauty


男性用もあります

H.I.S.デリー支店(インド)

こちらは薬を探しに行って


見つからないものだから


山ごと運んだという豪傑ハヌマーン

H.I.S.デリー支店(インド)

神話の薬の名前を商品化にする遊び心


そしてもう1品


夏のインドを


インドの香りを身につけて闊歩してほしいボディミスト

H.I.S.デリー支店(インド)

ジャスミンとサフランの配合


思いっきりカレー色ですが


カレーの香りではありません


見かけによらずさっぱりした柑橘系の


でもどこかスパイシーな香りです


やや高級路線を進んでいるForest Essentialですが


タージホテルに泊まれば その実力を堪能できます


インド出張の殿方は奥様へのお土産に


インド旅行の姫君には日本では手に入らないインドコスメとして


お土産にオススメです


HISデリー支店 古賀

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: シャドウ -2011年6月 3日 (金) 03時36分

      ■無題
      (‐^▽^‐)コスメ大好きなので、こういう情報うれしいです!!パッケージも可愛いですね!(^^)!

    • 投稿: his-delhi -2011年6月 3日 (金) 14時51分

      ■無題
      シャドウさん実はこんな感じで、インドらしいパッケージの商品 初めてでした。アーユルヴェーダなアイテムはたくさんあるのですが、もろ薬です という外見なので、今後もナイスなアイテムを見つけたら紹介していきます。

    • 投稿: SPQR -2011年6月 3日 (金) 18時05分

      ■インドコスメ
      また、インドに行く予定があるので今度はこういう物も見てみたいです。ちなみに、今(日本時間 6月4日AM2時~4時迄)672時間滞在で分かった本当のインド と言うインド特集が放送されています

    

    HIS デリー支店

    2025.05
    loading...