テーマ: 観光
2012.03.19
シンガポールで見つけたインド その1
まるで東京のような大都会シンガポール

巨大なカジノが誕生した話題のホテル
未来的な街並みでのアトラクションと集まる人々

23:00を過ぎても営業を続けている巨大なモール
この場所にいるだけで

なんだかすごく特別な気分
夜の新宿を歩いているときとはまるで違う高揚感
人を集めようとする積極的な姿勢とセンス


さすがだと思います
そんなシンがポールで見つけたインド
まずは寺院

近代ビルに囲まれたところに
こんな感じで見えてくる南インドな寺院
靴を脱ぐところからインドの始まり

思わず引き込まれてしまうこの世界

強烈すぎる色使い

敬虔な人々の姿


南インドです
でも
南インドよりも神様迫力アリ?

だって

視線強すぎ
確かにこんな目のインド人いるけど

何だか視線を感じる先には

やっぱりね

ちなみに信者以外は立ち入るべからず
少し歩けばモスク

こちらは正反対の静けさとシンプルな空間

となりにあるのは

やっぱりインド料理レストラン
シンガポールで食べブロ!?
すみません

カレーはお休み
味噌バターラーメン食べました
こんな看板があるから

ココが確かにシンガポールだと

人種のるつぼだと分かります
つづく
HISデリー支店 古賀
観光
2012.03.19
まるで東京のような大都会シンガポール

巨大なカジノが誕生した話題のホテル
未来的な街並みでのアトラクションと集まる人々

23:00を過ぎても営業を続けている巨大なモール
この場所にいるだけで

なんだかすごく特別な気分
夜の新宿を歩いているときとはまるで違う高揚感
人を集めようとする積極的な姿勢とセンス


さすがだと思います
そんなシンがポールで見つけたインド
まずは寺院

近代ビルに囲まれたところに
こんな感じで見えてくる南インドな寺院
靴を脱ぐところからインドの始まり

思わず引き込まれてしまうこの世界

強烈すぎる色使い

敬虔な人々の姿


南インドです
でも
南インドよりも神様迫力アリ?

だって

視線強すぎ
確かにこんな目のインド人いるけど

何だか視線を感じる先には

やっぱりね

ちなみに信者以外は立ち入るべからず
少し歩けばモスク

こちらは正反対の静けさとシンプルな空間

となりにあるのは

やっぱりインド料理レストラン
シンガポールで食べブロ!?
すみません

カレーはお休み
味噌バターラーメン食べました
こんな看板があるから

ココが確かにシンガポールだと

人種のるつぼだと分かります
つづく
HISデリー支店 古賀