今日のいい顔は
敬虔なヒンズー教徒のオヤジ
えっ オートリクシャーのドライバー?
そうなんです
突然 何の説明もなく停車
まあインドでは良くあることなので別に驚きませんが
どうせ立ちションでしょ?
もしくは噛みタバコでも買いに行ったのか?
ところが

オヤジは熱心に祈り始めました
結構長く祈ってるけど
ひょっとして僕を乗せていること忘れてない?

終わって帰ってきたら
赤信号で停車
物乞いの少年少女たち
オヤジは一喝
ばかもん!
まあまあオヤジ そう怒らなくても
ちょうどボールペン必要だったし
これも彼らの1つの仕事だと思えば
目的地に着いて下りるとき
「ボールペン代の10ルピーマイナスしとくから」

オヤジ 渋いなぁ
こんなオヤジとの出会いがあるのも
オートリクシャーやタクシーの楽しみです
「このサイバババッジ ナウいじゃろ?」
これでヒゲがあれば言うことなし
HISデリー支店 古賀
-
投稿: 上級監視員 heartline -2012年4月10日 (火) 06時46分
■無題
ボールペン10ルピー!?先日、バナナ5本ぐらいで10ルピーでした。価値がつかめない・・・ -
投稿: peko -2012年4月10日 (火) 07時52分
■オヤジさんやるぅー
最終日に乗ったリクシャーのターバンドライバーさんがとってもfunnyで「ワシが陽気だから妻も陽気で子供も陽気なんじゃよ~」って言いながらウララ~ウララ~♪って歌ってた(^艸^)いっぱぃおしゃべりしてくれたし、ワガママ言ったのに嫌な顔ひとつせず連れてってくれたのに、少ない料金を言われたから、手持ちのほとんど(といっても200ルピー)払っちゃいました。今日もデリーの街を歌いながら走ってるんだろうな♪また会いたいな♪ -
投稿: his-delhi -2012年4月11日 (水) 06時35分
■無題
上級監視員さんそうなんです 普通にボールペンを買うと2ルピーで(バナナ1本と同じ値段!)僕が10ルピーで買ったものだから、オヤジが返してくれたんだと思います。赤信号ビジネスには、どうやら元締めに怖い方がいるんだそうです。。。 -
投稿: his-delhi -2012年4月11日 (水) 06時40分
■無題
pekoさんオートリクシャーのドライバーは、夏は暑いし冬は寒いし 実は結構大変な仕事だと思います。そんな中で楽しく仕事しているオヤジは格好良いと思います。 -
投稿: 上級監視員 heartline -2012年4月11日 (水) 08時24分
■Re:無題
>his-delhiさんやっぱり元締めいるんですね!