デリー 2012.04.11

布教活動をしないヒンズー教


アナタハ カミヲ シンジマスカ?


自転車に乗った2人組みが訪問することも


街中でビラを配ることもありません


ただ


朝 家の近くに妙な音楽を流しながら

H.I.S.デリー支店(インド)

大八車が進んでいる景色


サイババを祀った移動式寺院?

H.I.S.デリー支店(インド)

写真を撮ったら 

H.I.S.デリー支店(インド)
お金をせびられました


言葉が通じないので断定はできませんが


寄付にしてはちょっと目が血走ってました


ヒンズー教といえば


偶像崇拝が大好き


高速道路で見たこんな景色
H.I.S.デリー支店(インド)


???

H.I.S.デリー支店(インド)

ライオンと 

H.I.S.デリー支店(インド)
となりにぐったりしたオヤジ


じ、事件か!?

 

実はコレ ヒンズー教の祭に合わせた

H.I.S.デリー支店(インド)
スピーカーや神様オブジェなどのレンタルなんです


オヤジは ただ疲れて寝ているだけでした


インドの何気ない日常に


予告なく突然現れるヒンズー教の世界


結構衝撃的です


HISデリー支店 古賀

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: U -2012年4月11日 (水) 03時09分

      ■無題
      その場にいないので解りませんが、きっと寄付やお布施で無く、せびられたのでしょう。。

    • 投稿: his-delhi -2012年4月11日 (水) 06時43分

      ■無題
      Uさんそのとおりです。「マネー」と言われて、一瞬何が何だか分からなくなって、続けざまにもう1人が「100ルピー」と料金を指定してきやがったので、なるほどこれは恐喝だな と理解した次第です。黙って振り返ると、背中になにやら罵声を浴びせられました。

    

    HIS デリー支店

    2025.05
    loading...