テーマ: イベント
2012.07.07
デリー マンゴフェスティバル 1/3
今年はちょっと遅め?
旬のマンゴ

インドでは約200種類もある
と言われている国民的フルーツ
特にアルフォンソは輸出用としても有名
新聞で見つけたこんな広告

マンゴ祭
州知事も参加するほどのもの?

TVで有名なピタンプラ地区
マンゴの即売 子供向けマンゴのクイズ大会
そして マンゴ早食い大会(?)
とりあえず
今週末の祭に備えて

マンゴジュースでも飲んでおきます
飲みすぎ?
黄色つながり

ナショジオの旅本
インド版が登場しました

120ルピー
絵になる景色たっぷりのインド
ナショジオは写真が綺麗なことでも有名

初回はヒマラヤ特集で
ポストカードのおまけつき
ポストカード?
場末の土産屋で埃を被っていそうな
日焼けして角がひん曲がっていそうな
Eメール全盛の時代に 敢えてポストカードか?
でも どの写真もハっとするほどの秀逸さ
毎号 楽しみです

毎号 路上で買います
HISデリー支店 古賀
今年はちょっと遅め?
旬のマンゴ

インドでは約200種類もある
と言われている国民的フルーツ
特にアルフォンソは輸出用としても有名
新聞で見つけたこんな広告

マンゴ祭
州知事も参加するほどのもの?

TVで有名なピタンプラ地区
マンゴの即売 子供向けマンゴのクイズ大会
そして マンゴ早食い大会(?)
とりあえず
今週末の祭に備えて

マンゴジュースでも飲んでおきます
飲みすぎ?
黄色つながり

ナショジオの旅本
インド版が登場しました

120ルピー
絵になる景色たっぷりのインド
ナショジオは写真が綺麗なことでも有名

初回はヒマラヤ特集で
ポストカードのおまけつき
ポストカード?
場末の土産屋で埃を被っていそうな
日焼けして角がひん曲がっていそうな
Eメール全盛の時代に 敢えてポストカードか?
でも どの写真もハっとするほどの秀逸さ
毎号 楽しみです

毎号 路上で買います
HISデリー支店 古賀