バラナシへの出張
今回は飛行機での旅

実は いつも列車なので
今回はスケジュールもぎちぎちに設定
早朝のデリー空港

いつにも増して利用者の多さにびっくり

乗った飛行機が満席じゃなかった

とういとがほとんどありません
しかし
デリーの悪天候のため1時間のディレイが決定
となりのオヤジたちの表情

無言&無反応 まさにノープロブレムの境地
遅れもなく出発していく

ゴア行きの乗客たち

見るからにゴア行きの風貌
ターミナル1で飛行機を見ながらの朝食なら
Frescoのバイキング 300ルピー
豚のベーコン チキンのソーセージ

ホットケーキも楽しめます
もちろんオムレツも
南インド料理も

朝からカレー 今日も刺激的な1日になりそう(断言)
スパイスジェットの機内
スチュワーデスが派手になったかも?
さてはキングフィッシャーから流れてきた組?
食事や飲み物の機内販売が始まるや
店内に漂う懐かしい香り
インドのカップラーメン

日清Cup Noodle Mast Masala味
結構インド人たちが食べているので
あれだけ朝食食べたくくせに気がつけば購入
50ルピーなので100ルピーを渡したら
「おつりがないの ジュースどう?」
まあ別にいいけど おつりくらい用意しておいて
バラナシ到着

見物人&執拗な客引きにもまれて
約1時間のドライブで
バラナシに到着

まるで街中オールドデリーのような

いつまでも変わらないバラナシの街
さて 仕事です
HISデリー支店 古賀
-
投稿: sar. -2012年12月22日 (土) 15時05分
■ほんと楽しい
私はあなたのブログにハマってます。毎日たのしくて。私、その日清のカップヌードルに出会えなかったんです。食べて見たかったなぁ~ -
投稿: his-delhi -2012年12月24日 (月) 05時31分
■無題
sar.さん楽しんでいただきありがとうございます。僕も楽しみながら(楽しくない景色や出来事はお見せできませんが)インドの日常に接しながら記事を書いています。今日は忙しい1日になりそうなので、ランチはこのカップヌードルで舌がビリビリ月曜日の午後を乗り越えたいと思います。