グルメ 2013.04.05

回転寿司?


この?マークが今回のポイント


場所はVasant Kunj地区の3つのショッピングモール


一番端っこのAmbience Mall

H.I.S.デリー支店(インド)

映画館のとなりに4/3にOPENしたSAKAE SUSHI


回転寿司のようで

H.I.S.デリー支店(インド)

寿司だ 寿司だ 砂漠のデリーで久しぶり


スキップなんぞ踏みつつ ルンルン気分で店内へ


確かに回転 でも遅すぎ&寿司少なすぎ

H.I.S.デリー支店(インド)

「インド人は動きが遅いから」って


ニューフレンズコロニーのYam Yam Treeの2倍遅め


やはり


ココもなんちゃって寿司屋だったか


ちょっとがっかりしながらも 食べずしては語れまい


ということで


豚汁

H.I.S.デリー支店(インド)

残念 ベーコン入れた味噌汁でした


寿司いろいろ

H.I.S.デリー支店(インド)

まあ悪くないですが 


味と料金のバランスがちょっと料金高めかな?

H.I.S.デリー支店(インド)


デラックスホテル内のレストラン並みだし
H.I.S.デリー支店(インド)

カレーうどんなんてのも

H.I.S.デリー支店(インド)

確かにカレーとうどんだけど


たぷたぷカレー汁に麺がどっぷりつかってないと


こんなのカレーうどんじゃない!


とりあえずあとは適当に

H.I.S.デリー支店(インド)

悪くないけど 回転すしは飾りで


結局寿司は注文するシステムでした

H.I.S.デリー支店(インド)

さあもう帰ろうかな


というときに


何やら入口でゴソゴソ

H.I.S.デリー支店(インド)

店のキャラクターのカエルが登場


さてはモールの中で宣伝活動 


でその帰り

H.I.S.デリー支店(インド)

「なんだかよろよろしてるけど?」「バッテリー切れなんです」


スタッフのサービスは悪くないけど


「日本人シェフいるの?」 「いますいます 呼びますよ」

H.I.S.デリー支店(インド)

って シンガポールからやってきた中国人シェフでした


とりあえず


モールの中にできていた 

H.I.S.デリー支店(インド)


ここにもスターバックスコーヒー

H.I.S.デリー支店(インド)

渋いコーヒーをグビグビ飲んで気分を落ち着かせました

H.I.S.デリー支店(インド)

まだまだ本物の和食にはほど遠いインドです


HISデリー支店 古賀

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: プラカゴ店長マリ -2013年4月 5日 (金) 03時27分

      ■無題
      いつもブログ読んでいます♪モールにお寿司屋さん出来たんですね~。お店の入り口からしてインド人経営のお店ですね。普通の和食がインド人に普通に食べられるのはまだ先ですか?

    • 投稿: サントーシー -2013年4月 7日 (日) 02時02分

      ■話のタネに行ってみます。
      某所にある日本料理店の豚汁には・・・ヤングコーンとほうれん草が入っていました。同行のインド人に「これは豚汁じゃないからっ!」と思わず言いましたけれど・・・トホホですね。

    

    HIS デリー支店

    2025.07
    loading...