HISデリー支店があるコンノートプレイス
そこにある老舗レストラン
ユナイテッド・コーヒーハウス
メニューが変わっていて
こんな表記を見たら

本当に?なんて疑いよりも
まずはとりあえず食べてやれ
ということで注文
テリヤキ丼
あのてらてらしたソースと黄金色のチキン
と思ったら
テリヤキソースを使ったフライドライスが登場

「ナニコレ?」
「オイシイカ?」 「オイシクナイヨ」
翌日
よし 今日こそは
HISデリー支店から徒歩3分 勇んで向かうと
野菜豆腐カレー with うどんヌードル
あのたぷたぷカレー汁たっぷりに
しこしこ麺がどさっと入った日本のカレーうどんが?
まさか昨日のようなことはあるまい
はやる心を落ち着けて注文
ブッダのように瞑想して待つことすることしばし

「ナニコレ?」
「カレーウドンダヨ オイシイヨ」 「オイシクナイヨ」
またしても
麺とこれっぽちもマッチしていない なんとも悔しすぎる一品
というか テリヤキだのカレーうどんだの
「君たち本物を見たことあるの?」
「ナイヨ」 「やっぱりね」
懲りずに数日後
まさかこれをハズすはずはないだろう
YAKISOBA なるものを注文
というかソースを使っていないしょうゆ味の麺
(_ _。)
インドで日本食 まだまだその道は遙か遠く険しい道のり
まあインドだから
インド料理を楽しめばいいのですが
でもやっぱり ふとしたときに
なんとなく日本食が食べたくなるわけです
おまけ】
インドのコンビニ
カップ麺コーナーをみてびっくり
まあ確かにインド人
タイ料理が大好きなようですが
HISデリー支店 古賀
-
投稿: sachi -2013年4月14日 (日) 03時56分
■無題
さすがインド。レストランなのにコーヒーハウスって名前にするところもさすが。フライドライスに箸ってどうよ。 (笑)よくみたらお皿に穴が開いててそこに突き刺してるんですね。ところでYAKISOBAに乗ってる白いのなんですか? -
投稿: アンビカー -2013年4月14日 (日) 04時45分
■毎回、楽しませていただいております。
古賀さんの、自腹でのチャレンジにいつも脱帽です。むかーし、昔入った事がありますが。。。ユナイテッド・コーヒーハウス、にそんなメニューがっ!需要はあるのでしょうか?インド人に受けているのかも気になります。(日本で本物食べたらガッカリみたいな。。。)既にインド旅行歴20年以上なので、いつも自分で手配しちゃっています。羽田発のパッケージがあったら休暇の時、使えるんですけど。。。。。2月にコンノートの代理店近くを通りましたけど、まだ工事しているんですね。やっぱり怪しい人達が寄ってきました。 -
投稿: his-delhi -2013年4月15日 (月) 04時02分
■無題
sachiさんいくら米粒を1つ1つ箸でつまめる日本人とはいえ、スプーンをもってきてもらって食べました。YAKISOBA(焼きそばではない)の上の白いのは、玉子焼きのようなものでした。。。 -
投稿: his-delhi -2013年4月15日 (月) 04時05分
■無題
アンビカーさんそうです、記事のカレーやチャイはすべて自腹 ゆえにきびしくも本当のことが書けるというわけです。UCHでまわりを見まわしてみましたが、オリエンタルなメニューを食べているインド人は皆無でした。とりあえず外国人旅行者向けの選択肢 だと思います。怪しい人々は減るどころか増えているような気がします。。。