ジャイプルで見つけたNEW


その2は


残念ながらあまり嬉しくないものです


人気観光スポット 風の宮殿

H.I.S.デリー支店(インド)
外観はこんな感じで


全面色を塗り直し中です


一部ずつやってくれればいいのに 

H.I.S.デリー支店(インド)
この姿は2ヶ月くらいつづきそうです


ただ HISでは中までご案内して


上ではいい風が吹いています


周辺の土産屋ではためく布たち

H.I.S.デリー支店(インド)
カラフルで色鮮やかなジャイプルらしい1シーン


そして


ピンクシティと呼ばれる旧市街地

H.I.S.デリー支店(インド)


他の場所でも

H.I.S.デリー支店(インド)

風の宮殿と同じく


いくつかの場所で

H.I.S.デリー支店(インド)
こちらもピンク色を塗り直し中です


ピンクシティ

H.I.S.デリー支店(インド)


その色を保ってくれるのはとても嬉しいのですが

H.I.S.デリー支店(インド)


夜こっそりやってほしい

H.I.S.デリー支店(インド)
というか少しずつやってほしいものです


ここだけピンク色じゃないのは

H.I.S.デリー支店(インド)
マハラジャと関係者だけが通れる門だからです


路地裏を歩いていて

H.I.S.デリー支店(インド)
なんか視線を感じるな と思ったら


怖すぎ

H.I.S.デリー支店(インド)
ヤギでした


俺を見てくれ と言わんばかりの


思わず視線をそらしたい と思わせてくれる

H.I.S.デリー支店(インド)
インド人のおナルなポーズ


結構こっちが恥ずかしくなるポーズ インド人得意です


あともう1つ


ピンク色の街で結構目立っている青色

H.I.S.デリー支店(インド)


ジャイプルの特産品ブルーポッタリー

H.I.S.デリー支店(インド)

その専門店です


素朴な素焼きの器たち

H.I.S.デリー支店(インド)

ベトナムで買ったバッチャン焼きと


トルコで買ったイズニク陶器と並べて


食卓に異国情緒を演出したいけど


正直 ビビっとくるデザインがなく

H.I.S.デリー支店(インド)

もっとシンプルな柄ないの? 象太りすぎ?


やっぱりインド これぞインド これでこそインド


っていうか 僕でも描けそう

H.I.S.デリー支店(インド)
夏休みの自由研究 ブルーポッタリー


「なつやすみにいんどにいきました


ぶるーぽったりーをひとりでつくりました


とてもかんたんで かれーもおいしかったよ」


(_ _。)


HISデリー支店 古賀

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: 田中社長 -2013年4月24日 (水) 04時37分

      ■ブログ読ませていただきました!
      読ませていただきました!私もブログやってるのでよろしければ遊びにきてくださいね!私のブログにも遊びに来てくださいね♪

    

    HIS デリー支店

    2025.07
    loading...