グルメ 2013.06.23

以前ご紹介した内容と


全く同じ内容となることをお許し下さい


ラジパトナガルのモモ

H.I.S.デリー支店(インド)

8個で40ルピー


店が移動してもその勢いは衰えず

H.I.S.デリー支店(インド)

【注】これは前の店舗での写真


確実に16個はいけます


そして


今が旬のマンゴラッシー

H.I.S.デリー支店(インド)

ぷるんぷるんでたぷたぷ


この濃厚でしゃきっとした甘さは絶妙


目印はこの看板
H.I.S.デリー支店(インド)


そして

H.I.S.デリー支店(インド)


ぎっしり詰められた果物たち

H.I.S.デリー支店(インド)


注意すべきは

H.I.S.デリー支店(インド)

このオヤジ


英語が分からないのか?


それとも聞こえていないのか?

H.I.S.デリー支店(インド)

注文したものと全く違うドリンクを作ろうとすることです


果物屋にいるオヤジに伝えてもらった方がいいかもしれません

H.I.S.デリー支店(インド)
「何? バナナシェイクがないだと?


バナナなんてここにあるじゃねえか おいオヤジ!」 という具合


依然ラジパトナガルマーケットでは何も買うものがありません


もう訪問理由は


モモとマンゴラッシーのためだけ


でもその価値は十分にあります


もっとインドの味をたのしもうぜ


HISデリー支店 古賀

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS デリー支店

    2025.07
    loading...