エアライン 2013.07.12

久しぶりに乗ったインディゴ航空


パンナム航空と現代に蘇らせたかのような


というと言いすぎですが


お洒落で遊び心たっぷりのブランド戦略が大成功


クリーンなイメージもプラス


ゆえにいつもインド人で満席


その前に


アーメダバードの空港をご紹介


新聞が無料

H.I.S.デリー支店(インド)
これは時間つぶしに嬉しいサービス


グジャラート語のみならず英語版もご用意

H.I.S.デリー支店(インド)
ビジネスマンが多いから?


なんとインド国内線
H.I.S.デリー支店(インド)
インディゴ航空がシェアNo1

2階の搭乗フロア

H.I.S.デリー支店(インド)
手書きの看板 


味があるというか まだまだインドというか


トイレは親切

H.I.S.デリー支店(インド)
でも


ヨーロピアンタイプにも紙はありませんでした


お店は結構充実

H.I.S.デリー支店(インド)

一番人気はSubway

H.I.S.デリー支店(インド)
もちろんノンべジアイテムもあります


しかしここはグジャラート


有名なメティ をお土産に購入

H.I.S.デリー支店(インド)
せんべいのようにバリバリ食べるのも


1週間はもつという生タイプも

H.I.S.デリー支店(インド)
やっぱり気になるご当地メニュー


さてボーディング


まずは機内誌をチェック

H.I.S.デリー支店(インド)
航空会社コードの6E


Six E つなげて読むとSixy 聞こえなくともないSexy


が理由なんだそうです

特に心ひかれる新商品はなし


面白いのは


ちらっとチクっと書かれている情報


例えば

H.I.S.デリー支店(インド)

英語の辞書をひいても Lite とか Konnectなんてない


某航空会社への当てつけです


まあ英語の造語が悪いとはいいませんがインドは多すぎです


そして

H.I.S.デリー支店(インド)
スパイスガールズと言い始めたのは


赤いあのエアラインではなくて青い自分たち


もっとも民主主義的なエアラインは自分たち

H.I.S.デリー支店(インド)
なぜなら 全席エコノミークラスだから


Facebookの告知

H.I.S.デリー支店(インド)
いるいる こんなクルー 


そういえば路線によるのか? 


この路線ではカツラのクルーはゼロでした


期待すべきは有料の機内食

H.I.S.デリー支店(インド)

パッケージ買いしたナッツ


もう1種類別の色がありますが色でチョイス


こちらはビリリと辛い唐辛子味


これは小腹がすいたときのためにお土産に


そして 


となりの席のインド人のオヤジが凝視していた

H.I.S.デリー支店(インド)

お湯を注げば出来上がりのウプマ

H.I.S.デリー支店(インド)

ボディービルダーのイラストという遊び心


しかし 確かにむきむき膨れてきて

H.I.S.デリー支店(インド)

味もなかなか 結構な量

H.I.S.デリー支店(インド)

我慢できななったオヤジもつられて注文


通路の向こうでは

H.I.S.デリー支店(インド)

夕焼けとこっくりこっくり舟をこぐオヤジの図


オンタイムで出発&予定より20分も早く到着


デリーとアーメダバードは1.5時間のフライト


今後たくさんの日本人の方が利用する路線となりそうです


HISデリー支店 古賀

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: やっほー -2013年7月12日 (金) 20時48分

      ■無題
      アーメダバードは是非とも行きたい街の一つなのです。ご紹介、ありがとうございます。ところで、トイレはヨーロッパスタイルにも紙が無い、ということは、他に何か違いがあったのでしょうか?お湯を注いでムクムク膨れるウムパは機内限定で売られているのですか?食べてみたいです。ピリ辛ナッツ、辛いの大好きなので、こういうの出てくると、インドだあ!と嬉しくなります。これも食べたい。

    • 投稿: ひろぽそ -2013年7月12日 (金) 23時42分

      ■お茶目ゴコロたっぷり!
      私はインド国内移動はついついジェットエアウェイズを使ってしまいますが、(携帯で簡単に予約出来るから)Indigo航空気になってたんです!可愛いロゴやプロモーションもお茶目ゴコロたっぷり。有料機内食美味しそうですね!面白く拝見でき、勉強になりました☆次にインドを移動する時使ってみます!

    • 投稿: his-delhi -2013年7月13日 (土) 08時23分

      ■無題
      やっほーさんインドスタイルはいわゆるぼっとん便所というやつで、ヨーロッパスタイルは便座があるやつです。ただ、便座はあっても紙がなかったので(誰かが持っていったのか?補充していないだけか?)ならば水と左手で?ヨーロッパ式という意味がないぞ ということです。ちなみに、僕は大きい方がもよおしてこなかったので助かりました。

    • 投稿: his-delhi -2013年7月13日 (土) 08時27分

      ■無題
      ひろぽそさんまあこれはインドについて広くいえることですが、良い良いと言われていたジェットエアウェイズのサービスも、ズバリクルーによりけりで、路線が増えたインディゴ航空も、前に比べて事務的になったというか、日本のようにぴしっと統制が取れて誰でも平均レベルを保っているのは珍しいことだと思います。なので僕はLCCもレガシーキャリアもインドでは関係なく選んでいます。

    

    HIS デリー支店

    2024.04
    loading...