グルメ 2013.08.19

住宅地やお店の前にいる警備員


仕事そっちのけでおしゃべりに夢中なオヤジも


夜中にM字開脚で爆睡するオヤジも


警備になっていないインドの警備員たち


そんな憎めないオヤジたち


たまたまお昼どき


ランチをチェックしてみました

H.I.S.デリー支店(インド)

「何カレー?」

H.I.S.デリー支店(インド)

「野菜カレーだぜ」


「チャパティは何枚?」

H.I.S.デリー支店(インド)

「チャパティじゃなくてパラタだぜ」


よく目にするのはチャパティですが


分厚くて油をたくさん使っているパラタ


パラタは混ぜご飯 例えるなら違いはそんな感じ


オヤジはラジャスターン州出身


奥さんの味つけもラジャスターン味


「うまいぜ お前も食べるか?」

H.I.S.デリー支店(インド)

シンプルなインド人のカレーのランチ


ぱっと見 どれも似ていますが


間違いなくどれも違った味


そして食べている顔も味わいたっぷりなのです


HISデリー支店 古賀

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: manis -2013年8月29日 (木) 00時20分

      ■無題
      先日「スタンリーのお弁当箱」というインド映画を観ました。ムンバイの子どもたちと沢山のお弁当のお話。それからお弁当が気になって仕方ありません。インドの方はたいていランチはお弁当なんですか?1から9まで読んでみてますます興味をそそられています。取材が大変そうですが、楽しみにしてますね(^^)

    

    HIS デリー支店

    2025.05
    loading...