少し前、まだそんなに気温が高くない頃、家の周りをお散歩していて、見つけました。

公園。

しかも、結構でかい。

喧騒のインド、首都デリーでこんな穏やかな場所もあるんですね。
デリーは意外と公園が多いんです。
人々の憩いスポットですね。

鮮やかな色のおば様達も、井戸端会議です。

もっと奥の方に歩いていったら、何これ?

遺跡?

誰でも入れる普通の公園に、何気なくたたずむ歴史的建造物。

ちゃんと看板もありました。
Mosque(モスク)と書いてあるので、イスラム教のお寺ですね。
現在インドの最大宗教はヒンドゥー教ですが、昔はムガル帝国というイスラム教の王様によって支配されている時代があったので、イスラム教の建築物はたくさんあります。
有名なのがタージ・マハルですね。
大都市デリーでも、こんなふうに何気なく残っている、歴史的建造物がたくさんあります。

一人しみじみと歴史を感じていたら、野良犬がしっぽ振ってやってきました。
黄昏の時間を邪魔するでない。何も持ってないよ。

さて、そろそろ帰ろう。
と、公園では、みんなこれ。

インドの国民的スポーツ、クリケット。

公園内では、大人も子どもも、み~んなクリケットやってました。
サッカーは超少数派。
それ以外は、何?それ食べれるの?といった具合。
ときどきテレビで見ますが、未だにルールがさっぱりわかりません。。。
ちなみに、クリケットのプロリーグで、デリーは一番弱いんだとか。。。

公園。

しかも、結構でかい。

喧騒のインド、首都デリーでこんな穏やかな場所もあるんですね。
デリーは意外と公園が多いんです。
人々の憩いスポットですね。

鮮やかな色のおば様達も、井戸端会議です。

もっと奥の方に歩いていったら、何これ?

遺跡?

誰でも入れる普通の公園に、何気なくたたずむ歴史的建造物。

ちゃんと看板もありました。
Mosque(モスク)と書いてあるので、イスラム教のお寺ですね。
現在インドの最大宗教はヒンドゥー教ですが、昔はムガル帝国というイスラム教の王様によって支配されている時代があったので、イスラム教の建築物はたくさんあります。
有名なのがタージ・マハルですね。
大都市デリーでも、こんなふうに何気なく残っている、歴史的建造物がたくさんあります。

一人しみじみと歴史を感じていたら、野良犬がしっぽ振ってやってきました。
黄昏の時間を邪魔するでない。何も持ってないよ。

さて、そろそろ帰ろう。
と、公園では、みんなこれ。

インドの国民的スポーツ、クリケット。

公園内では、大人も子どもも、み~んなクリケットやってました。
サッカーは超少数派。
それ以外は、何?それ食べれるの?といった具合。
ときどきテレビで見ますが、未だにルールがさっぱりわかりません。。。
ちなみに、クリケットのプロリーグで、デリーは一番弱いんだとか。。。