2010.09.01
シンチャオ![]()
ティンティンです![]()
先日、年に一回のベトナム航空恒例、
FLIGHT SAFETY TRANING
に参加して参りました![]()
ベトナム航空はいわずと知れた、ベトナムの国営航空会社です![]()
「遅れても、落ちない」と裏ではキャッチフレーズがある?なんて噂も。。。
確かに、ここ10年は大きな事故は少ないかも知れません。
実は、ティンティン、大の飛行機嫌いです![]()
見るのは好きですが、乗るのは大嫌い。
そんなティンティンなので、日ごろCAの方々が、
どうやって訓練していて、どういったものを非常時の為に備えているのか、
とっても興味があったので、本当に有意義な半日になりました![]()
まず、ベトナム航空のCA歴20年というフンさんが講師をしてくれて、
火災が発生した場合に、どういったツールで非常時に対処するべきか、教えて下さいました![]()

丁寧な英語と体験談を元に、とっても分かりやすいレクチャーでした。
話し方も上手で、楽しかったです![]()
下は救命胴衣の説明![]()
お次は、お約束の滑り台体験
こちら、ベトナムー日本間を結ぶ多くの機材と同じタイプの滑り台とのこと・・・。
け、け、結構、た、高いんです・・・。![]()
上に上がると、もっと高くて怖い![]()
高所恐怖症のティンティンは、上まで行って、辞退しました・・・。
お恥ずかしいです・・・![]()
みんなで準備運動して・・・![]()
こういう防護服に身を包み、いざ滑り台へ・・・
結構、滑り台は急でした。
すべるときはいいんですが、着地の際、結構衝撃があるようでした・・・
今度はプールに移動
滑り台がない小型の機体などでは、直接ボートに泳いでいかないといけないんだそうです。
結構これがハード・・・なようです。
そして、お次はケータリング会社見学
これが今日一番のメインと言っても過言ではない
ある意味、「食のセーフティー」ですね。
続きは次回!!「食の安全編」で!!
-
投稿: まさこ -2010年9月 4日 (土) 20時19分
■無題
いいな~ いいな~!!スッチー気分を味わえますね~!!私もベトナムに住んでいたら、参加したかったです!CA体験ツアーになったら面白そうですね~! -
投稿: hana -2010年9月13日 (月) 13時55分
■無題
最近ブログの更新が少なくて寂しいです。毎日楽しみにしているので頑張ってください☆ -
投稿: his-hochiminh -2010年9月21日 (火) 02時26分
■Re:無題
>hanaさんご拝読ありがとうございます。がんばります! -
投稿: his-hochiminh -2010年9月21日 (火) 02時29分
■Re:無題
>まさこさん毎年あるみたいなので、是非来年参加されてみては、いかがですか?


テーマ:


















