2011.03.10

しんちゃおhappy01


ブログ大好きさめじまです( ̄▽+ ̄*)


今日はタクシーについて書いてみたいと思います。


みなさんタクシー乗りますか??


タクシーはベトナムでXE TAXI(せーたくしー)といいます(*⌒∇⌒*)


昔テレビで見たんですが、タクシーという言葉は世界共通語だそうですね。


ベトナムにもタクシー会社がたくさんあります。


旅行客の方々がもっとも利用される交通機関だと思います。

しかし、悲しいことにトラブルも後を絶ちません。


気持ちよく旅行するためにもトラブルはできるだけ避けたいですね。



LESSONone


一番多いトラブルが料金を多く請求されてしまうことです。


タクシーは基本メーター制なのでメーターを必ず確認してください。




H.I.S.ホーチミン支店・ハノイ支店


↑これがメーターeye


表示は15.0になってます。


この表示の仕方を覚えていてください。


150ではありません。


15.0ですsearcheye


メーターの下に表示されているようにこれに1000ドンをかけたものが

正しい料金になります。


表示の仕方がややこしいのでこれを理解しないまま支払いをすると

ドライバーに一桁多く請求されてしまうことがあります。


ちなみに初乗り運賃は9.0~1.1ぐらいです。※時間帯よって異なります


日本円にすると40円くらい。


 

安いですね~horsedashrun


当然このメーターが絶対ですのでもし一桁多く請求されても

支払う必要はありません。


もし一桁多く言われてもdanger断固拒否dangerすることが

ぼったくられない一番の方法です。


そういう態度を見せることでドライバーの人たちに


「自分はタクシーのことをよく知っている」


ということをわからせれば必要以上に要求してくることも

減ると思います。


メーターが全てなのでそれ以上の料金は支払う必要はありません。


乗車前に口約束で料金を交渉するのは

後で言った言わないの話になるので避けたほうがよいです。


あと乗っているタクシーが怪しいと思ったらすぐに下りて別の車に

乗り換えてください。



ちょっとの勇気と行動力でぼったくりは防げます(*^ー^)ノ



LESSONtwo



次に多いトラブルが忘れ物です。




悲しいかな、この国でタクシーに忘れ物をした場合


ほぼ100%戻ってきません(>_<)

(悲しいけどここ、ベトナムなのよね BYスレッガー)


ですので下車する前に必ず忘れ物がないか確認してください。


その他にもトラブルを避けるために

ドライバーの名前を控えるとか、車番を控えておくなどの作業をしておくとよいです。


なにも手がかりがないと後で何かあったときに

タクシーを特定するのは非常に困難です。



LESSONthree


次にタクシー会社を紹介します。



H.I.S.ホーチミン支店・ハノイ支店


↑こちらがマイリンタクシー



H.I.S.ホーチミン支店・ハノイ支店


↑こちらがビナサンタクシー



じゃなくて


ヴィナサンタクシー


どっちでもいいですが・・・・(´・ω・`)



こちらの2社はホーチミンでも比較的トラブルが少ないです。


dangerただ100%ではありませんのでこちらのタクシーでも

残念ながらトラブルはあります。danger


逆に最もトラブルが多いのが白タクと呼ばれるタクシー


車体に白地が多く、マイリンや、ヴィナサンに似た名前を使っています。


VINASUNのNがMになってたりします。


こういった偽タクシーは観光地の近くに多くいますので

乗る前に一度確認してください。



以上ホーチミンタクシー講座でした。


乗車の際はくれぐれもお気をつけてpaper





最後に




関係ありませんが




おもしろいおやつを発見したので



ご紹介します。




H.I.S.ホーチミン支店・ハノイ支店



↑ひろし(笑)



ホーチミンのスーパーで絶賛(?)発売中です。




おわり



さめじまでした('-^*)/








同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: his-hochiminh -2013年8月 7日 (水) 14時46分

      ■Re:偽名刺に注意
      >久里浜もっちーさん久里浜もっちーさん!!なしおです。!!コメントありがとうございます。!!なしおは未だに騙されるのが怖くてタクシー乗れません。巧妙に用意された偽タクシーなんて、もっと怖いです。日本人にはノー!!(。>0<。)と言える勇気が必要ですね。(>_<)

    • 投稿: YUSUKE -2014年7月19日 (土) 05時32分

      ■無題
      んなこともあるんですねー偽ヴィナサンかもしれませんよ。今は電話番号が車体に書かれていまして、ヴィナサンもマイリンも分かりやすい番号です。38・27・27・27とか。こういうので判断するといいかもしれませんね。いまのとこヴィナサンにはぼったくられたことはありません。逆に5000ドン以下は負けてもらってるくらい

    • 投稿: his-hochiminh -2014年7月22日 (火) 14時09分

      ■Re:無題
      >YUSUKEさん、コメントありがとうございます。残念ながら比較的安心できるヴィナサンタクシーでもまったくトラブルがないわけではないですが、アイルがベトナムに来た2年前よりはタクシーもより安全になったと感じてます。

    

    HIS ベトナム支店

    2025.04
    loading...