しんちゃお!
がまです
ニャチャンへ行ってきましたーーー
テンションあがっちゃいますね
だってニャチャンといえばベトナムの代表的なビーチリゾート
普段ホーチミンでビルとバイクに囲まれて生活している身としては
うれしいうれしいビーーーチ
海沿いの通りにはホテルは立ち並び
ビーチにはパラソル
し・か・も
ニャチャンはこの地方最大の漁港もあるので
あちこちで新鮮なシーフードが食べられます
今日は
そんなニャチャンの主要観光地をご案内いたします
まずは
ニャチャン大聖堂
ゴシック様式の大聖堂
しかし
ベトナムの像ってなんで色塗っちゃうんだろ…
中には本格的なステンドグラスが
教会って落ち着く…
聖人様がニャチャンの街を見守ってくれてます
ロンソン寺
1889年創建。その後修復を重ね今の姿に。
本殿にはハスの花に囲まれた仏陀の坐像があり、
壁面には壁画で物語が描かれています。
白い仏像が街いちばんの高台に建っています。
みんながんばって階段で高台までGO!
ポーナガールの塔
9世紀に建てられたというチャンパ寺院の遺跡
わたし、遺跡好きなのです。
テンションあがっちゃう
遺跡の見所は祠堂の内部に残されている女神ポーナガールの像
堂内には10本の腕を持った神像が見えます。
かわいらしい女の子たちの踊りも見れますよん。
ダム市場
円形状の建物の周りをぐるーっと商店が取り囲んでます。
いい写真撮れず…
乾物がたくさん売ってましたっさすがニャチャン
食べ物のほかにも衣類や生活雑貨まで。
生活が垣間見れておもしろいですよ
観光もいいけどいいホテルでのんびり、がリゾートの正しい過ごし方かも。。
ニャチャンのホテル、次回またご紹介したいと思います
以上ニャチャン観光編でした