
さて、クリスタルさんがパリのブログ更新中のところお邪魔します。
ナシオは地味にベトナム中部の世界遺産を、めまぐるしく回って来ました!!
今回の旅もかなり弾丸です。!!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆日程*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
1日目 早朝の便にてホーチミンからドンホイへ
フンニャ洞窟、パラダイス洞窟を観光し、フエに移動!!
フエ泊
2日目 フエ終日観光
フエ泊
3日目 早朝 フエからダナンへ移動
午後 ミーソン遺跡観光
夜 ホイアン観光
ダナン泊
4日目 午前 チャム島観光
午後 ホイアン観光
夜 旧暦の14日、満月の夜のお祭りに参加
深夜 ダナン空港からホーチミンへ
ホーチミンからドンホイ(フンニャ洞窟の拠点となる街)へはベトナム航空で片道90USDほどでした。
ホーチミンからの飛行機は週4便。
ドンホイ空港に8:45分に到着し、フンニャ洞窟までの交通手段を探します。
空港にはタクシーがたくさん止まっています。
それを使うこともできますが、今回は空港にツアーデスクがあり、そこで申し込みました。
フンニャ洞窟までの送迎、ボート、入場料、ご飯、パラダイス洞窟までの送迎、入場料、園内カート、最後はフエ行きバスが通るバス停で降ろしてもらう約束をして、1人4000円!!
洞窟に行ったらレストランがない!!
ということで、いきなり昼ごはん。
食事はそんなに期待してなかったのですが、
3人では食べきれず、手を付けられなかったおかずも。
左奥がフンニャ洞窟のチケットブースです。
フンニャ洞窟は世界遺産に登録されている、鍾乳洞窟です。
ベストシーズンは6~8月。
1~5月は水量が減り、洞窟の奥までボートが行けず、
9~12月は川が増水し鍾乳洞内へ入れなくなります。
お客様が集まらないとボート代金が高い!!ということで、他のお客様を待つこと10分。
団体観光客がやってきました。
入場~
鍾乳洞内に入ると、洞窟内がよく見えるようにボートの天井を覆うビニールシートを取ってくれます。
うーん。よく見える!!
鍾乳洞内部の紹介は続く。。。