シンチャオ!なしおです。

ベトナム中部 世界遺産紀行 フエ観光後半です。!!
午前中に、トゥドゥック帝廟→カイディン帝廟を見学し、
続きましてはミンマン帝廟です。!!
他の廟と比べてシンメトリーに構成され、手入れの行き届いた廟です。
白一色で敷き詰められた石畳の中庭や、蓮池にかかるアーチ型の橋など趣があり、敷地内には緑が溢れています。
続きまして、フエ観光のラストは「阮朝王宮」です。
ここで、私たちはリキシャのおじさんに騙されました!!
なしおは騙されたことに今も気付いていませんが、騙されたと他の二人は言っていました。
阮朝王宮の敷地内はとっても広大!!
王宮の周りの旧市街にも見所は点在しています。
広大であるため歩いて回るのは大変だから、リキシャに乗って見所を回ってくれると、リキシャの兄さん。その交渉の中で、王宮の周りと王宮の中をリキシャと言う話だったそうなのですが、実際は王宮の周りのみ。見所を15箇所といってたのに、実際は5箇所くらい。。。
1時間弱でお値段は2台のリキシャを3人で借りて800円ほど。
リキシャ乗れて楽しかったのに、騙されたととても悔しがっていた友達。
王宮内は撮影ロケ地のような光景。
ここもまた広くて、疲れていた私たちには全部見ることができませんでした。
不思議な花。
奥に見える旗は、リキシャで回ったフラッグタワー。
ホテル&出口はあちらの方向。
やっと出口までやってきた!!
朝10時から王宮の閉まる17時までお昼なしで歩き回りましたぁ。
暑いので体力が奪われ、思った以上に疲れました。
フエのパフュームリバーこと香る川。
疲れを癒してくれました~。
新市街と旧市街を結ぶチャンティエン橋は、夜になるとライトアップされ、夜市が並びます。
色が変化する演出と夜市は観光名所のひとつになっています。