日本人に限らず多くの観光客がお土産を購入する国営百貨店
TAX トレードセンター
アイルも日本に一時帰国する際にはよくお世話になります
そんな国営百貨店が地下鉄工事の影響で
9/30
に閉店します
ということでつい先日から閉店セール実施中
たくさんの商品が大幅値下げされているという噂を聞きつけ
行ってみました
お店の外から見るといつもと同じ
しかしそこから中へ入るとこんな感じ
ちなみにこの日は平日の13時

上を見上げてもたくさんの人
下で何かイベントをやっているのでは
と思ってしまうくらい人がいっぱい![]()
こんなに国営百貨店に人はいるのは旧正月などイベントのときくらいです
こんないっぱいお客様が来る![]()
ということで9月末までの営業ですが、
あと2週間もすると品物がなくなるのでは
とまで言われてます![]()

肝心なお土産を売っているスーパーは・・・
意外とすいていました
ということでまだセールは始まっていないみたいです
まだまだコーヒーなど買えますよ![]()

ちなみに入り口から入ると人でいっぱいですが、
スーパーに行くエスかレターはちゃんと使えますので安心してください![]()
こんなに人がいっぱい
そんなときにはスリもいるのでみなさん気をつけましょう

国営百貨店隣のお店も閉店セールしてました
そして人が集まるところには必ず起きる現象がこちら

商売魂
ということでいつもよりちょっと路上のお店が多いような・・・![]()
観光客のお土産スポット
国営百貨店も来月までの営業です![]()
他にもスーパーはたくさんあるのでご安心ください![]()
大きなデパートにはスーパーが入っていることがほとんどです。
コーヒーなどお土産もちゃんと買えます
シクロラウンジでもスタッフに聞いてみてください
-
投稿: an -2014年9月 8日 (月) 15時10分
■教えてください。
来月ホーチミンに行く予定です。スーパーはたくさんあるとありますが、大体どの辺りでしょうか?大きなデパートってどちらのことですか?いつも国営で買っていたので閉店となると・・・ちょっとしたお買い物が不便になりそうです。よろしくお願いします。 -
投稿: his-hochiminh -2014年9月10日 (水) 00時18分
■Re:教えてください。
>anさん、コメントありがとうございます。ドンコイ通りにあるPARKSONやユニオンスクエアにもスーパーはあります。国営百貨店でいつもお土産を買っていたのでかなり不便になりますが、スーパー他にもありますよ。コンビニも市内に増えてますのでちょっとした買い物なら大丈夫だと思います -
投稿: an -2014年9月10日 (水) 02時37分
■Re:Re:教えてください。
>his-hochiminhさんお返事ありがとうございます。パークソンはブランドショップだけだと思っていました。近いところにあったんですね。行ってみます。 -
投稿: his-hochiminh -2014年9月11日 (木) 00時03分
■Re:Re:Re:教えてください。
>anさん、コメントありがとうございます。PARKSONですが、上にはフードコートもあって、とても便利ですよ。 -
投稿: ここん -2014年10月 8日 (水) 14時15分
■情報ありがとうございます!
来週からホーチミンへ旅行に行きます。何年か前にホーチミンへ行き、国営百貨店に毎日のように買い物に行っていました(^-^)今回も行く予定でした。閉店だとは知らずに行くところでした!このblogに感謝ですm(__)m教えていただきたいのですが、今回はコープマートなどローカルスーパーに行ってみたいと思います。ドンコイ通りのアジアンホテルに宿泊するのですが、ローカルスーパーを教えていただけませんか?よろしくお願いします!


テーマ: ●ホーチミン ショッピング













