2019.09.15
しんちゃお!キャッサバです♪
ダラットシリーズ第3弾!!!
魅力的だけどちょっと不思議なダラットの観光地をご紹介します![]()
◆フラワーパーク
ダラットといえば【お花】が有名![]()
ホーチミンでもよく dalat flower と書いてお花を売っている光景を見かけます。
湖の近くにはお花の栽培施設が隣接したフラワーパークがあります![]()
入り口のアーチには上からも下からもお花がいっぱい![]()
![]()
おおーいい感じと思って歩いていたら。。
あいらぶゆー発見!!!
幸せそうなカップルも![]()
そして背景に謎の巨大ワインボトル・・んー、、
さらに
あのキャラクターに似ているような・・??![]()
ちょっと不思議なフラワーパークですが![]()
お花の見事さはさすがです!!!!美しい![]()
![]()
行ってよかったなあ~と思った場所でした![]()
![]()
◆クレイジーハウス
続いては、インターネットでも話題のクレイジーハウス!
欧米人や中華系の観光客で入り口も混雑![]()
人気すごい!!!
迷路のようなところを抜けると・・
こんなに良い景色が![]()
どこまでも続く迷路・・
先はこんなに高いところまで!!!高いところ大好きな方はぜひ。
宿泊施設にもなっているそうです!! こちらがお部屋![]()
はちみつもあったのであのキャラクター・・・???![]()
とにかく謎多き、、まさにクレイジーハウス!!!興味のある方はぜひ![]()

◆ダラット駅
意外と穴場と聞いてやってきたのがここ!ダラット駅です![]()
黄色くて特徴のある屋根がおもちゃの世界みたいでかわいいですね![]()
中も彩り豊なステンドグラスで美しいです![]()
今でも使われている列車は趣が感じられます。
中にカフェがある列車も
写真撮影をするカップルもたくさん見かけました![]()
◆ダタンラの滝
最後にご紹介するのが、ダタンラの滝。
こちらもダラットでは皆さん必ず訪れる観光地![]()
このポップな入り口もベトナムらしい![]()
滝までは歩きます。ただひたすら歩きます。
行きはひたすらずっと下り、帰りはひたすらずっと上り。
なので足ががくがくしてきます![]()
時間としては大体20分ほどです。
厳しい方はコースターもありますよ![]()
たどり着いた先は。。。
ゴーーー!という音が聞こえてきそうな迫力ある滝![]()
妊婦さんも来ていて、おそらくご利益があるんだと思います![]()
そして、私のおすすめはこの先の光景にあります![]()
さらに先に進む細い道があるのですが、こちらも長くてアップダウンが激しいですので、
足腰の弱い方はやめた方がいいと思います。
こちらもなかなか一気に歩けないので片道約20分くらいかかりました。
途中に滝が見えたりもするのですが、こんなもののけ姫に出てきそうな美しい光景が見れたりします![]()
こだまがカクカク・・・
そんな神秘的な感じですね![]()
と、ここまで来ると往復徒歩で大体1時間ちょっと。
さすがに疲れますので、帰りはコースターをお勧めします・・![]()
おまけ。
ダラット駅の外ではこんなベトナム風ピザ(?)を売っていました!
50円!
ライスペーパーの上に、チーズとお肉や干しエビ、卵、マヨネーズ、ソーセージなどを乗せて、
ピリ辛ソースをかけた一品です。
ダラットではベトナム風ピザとして観光客の方に人気でした![]()
※衛生面は管理されていないように見えましたので、お腹の弱い方はご注意を!!
いろんな魅力に溢れるダラット![]()
ぜひ一度訪れてみた下さい![]()
![]()


テーマ:





























