こんにちは!
ヴァチカン観光最終回です
前回のブログはこちら
コースは、、、
ピナコテカ(絵画館)からスタート
→エジプト館
→ピオ・クレメンティーノ美術館
→エトルリア館
→燭台・タペストリー・地図の間
→ラファエロの間(コンスタンティヌスの間・ヘリオドロスの間・署名の間・ヴォルゴ火災の間)
→ボルジア家の間・現代美術コレクション
→システィーナ礼拝堂
→ヴァチカン図書館の回廊
→新回廊
→ピーニャの中庭でゴール
ラファエロの間から、システィーナ礼拝堂に向かいます。
その途中にあるのがボルジア家の間と現代美術コレクション
レナード・フジタ(藤田嗣治)『聖母子』
マルク・シャガール『ピエタ』
吾妻兼治郎『一滴の水、ライフサイクル』
日本人の作品も展示されています。
そしていよいよシスティーナ礼拝堂へ。
残念ながら、礼拝堂内では、写真撮影はできませんので、最初に撮ったパネルの写真を掲載しておきます。
システィーナ礼拝堂では、ミケランジェロ作の天井画『天地創造』、祭壇の壁画『最後の審判』、それから、左右の壁にはボッティチェリなどのルネッサンス期に活躍した画家によって旧約聖書と新約聖書の場面が描かれています。
首が痛くなるほど、じっくりと天井画や壁画のストーリーを堪能してから、出口へ。
バチカン図書館の回廊を通り抜けます。
サンピエトロ大聖堂建設の場面が描かれていますね。
そして、新回廊に入っていきます。
実は私は、初めて通りました。
以前は観光の最初の方でキアラモンティ美術館から抜けるのが一般的だったようですが、前回のバチカン観光時は通り抜けできなかったんです
とにかく、彫刻好きの私としては大興奮のエリアでした!
『ナイル川』
『プリマポルタのアウグストゥス像』
この先にキアラモンティ美術館がありますが、今回は閉鎖されていました
コロナ禍で、観光客が集中しないように一方通行になっているので仕方ありませんね。
順路に沿って進むと、ピーニャの中庭に到着します。
ちょうど下の写真の中央辺りの出入り口から、ぽろっと外に出てきました
そして、スタート地点に戻ってゴールです
3時間越えの観光をしている間に、すっかり晴天に
最初のブログのスタート写真と比べてみて下さい
なお、現在、システィーナ礼拝堂からサンピエトロ大聖堂へ抜ける通路は通り抜けられませんので、らせん階段を下りて、博物館の出口に戻って、観光終了です。
長々とブログにお付き合いありがとうございました
システィーナ礼拝堂は、写真もなく言葉でも伝えきれませんでしたので、彫刻家のミケランジェロが描くダイナミックなフレスコ画は、実際に来て見ていただきたいです!
なお、今週末6月6日(日)日本時間17時より、
バチカンとミケランジェロ~彫刻家・画家・建築家ミケランジェロのアートに触れる
というオンラインセミナーで、ミケランジェロの作品を詳しく解説いたします。
まだまだ旅行に行けそうもない!という方が多いと思いますので、次回のご旅行の予習にご参加いただければと思います