WBCでは日本代表が2度目の優勝
を果たし、日本では大盛り上がりですね!!
もちろん開催地であるアメリカでも盛り上がりました☆
日本から、全米から、日本チームの応援にサンディエゴ
やロサンゼルスに駆けつけて観戦した人もたくさん
いましたね![]()
野球観戦といえば、各国それぞれ、球団それぞれ、
の応援方法があって、試合そのものはもちろん、
その雰囲気や臨場感もとっても楽しめますよね![]()
テレビの中継
などではカットされてしまうその間に、
どんなことが行われているのかというと、
日本では、皆で
回表の後にジェット風船
を飛ばすのがお決まりですね!
アメリカでは、
回表の後というと、
観客皆で立ち上がってこの歌を歌います!
TAKE ME OUT TO THE BALL GAME![]()
Take me out to the ball game,
Take me out with the crowd;
Buy me some peanuts and Cracker Jack,
I don't care if I never get back.
Let me root, root, root for the home team,
If they don't win it's a shame.
For it's one, two, three strickes, you're out,
At the old ball game.
日本語にすると、こんな感じの内容です!
私を野球に連れてって![]()
野球に連れてって
たくさんの観客のいるところに
ピーナッツとクラッカージャックを買ってね
家に帰れなくってもいいよ
さあ、ホームチームを応援しよう!
勝たなかったら残念だけど
ワン、ツー、スリーストライクでアウト
昔ながらの野球の試合で
通常、球場のスクリーンに歌詞が映されるので、
それを見ながら他の観客と一緒に歌ってみて下さいね![]()
ちなみに、この歌にも出てくるピーナッツといえば、
アメリカでは野球観戦のお供の定番ですが、
球場で売られているものは殻付きの
日本で言うところの落花生です
なんと、食べるときには、
剥いた殻をそのまま足元に捨てます!!
決してマナーが良いとは言えませんが、
大リーグ観戦の時には、アメリカ式にピーナッツを
楽しんでみてはいかがでしょうか![]()
そうそう、
試合後の球場はそこら中が殻だらけになるので、
足元にご注意下さいね~
観戦ツアーとチケットはこちらからどうぞ


テーマ: スポーツ・スポーツ観戦














