今日はアメリカ生まれの大型会員制ショッピングセンター![]()
『COSTCO』をご紹介しますっ![]()
日本では『コストコ』と発音しますが海外では『コスコ』
と発音するそうです![]()
日本にはまだ店舗数が少ないので
知らない方もいるかもしれませんが・・・
コスコは高品質の商品をできるかぎり低価格で提供している
倉庫型のお店です![]()
倉庫なので中はほんとーに広くて、ここにおいてある食料品は
ほんとぉぉにBIGサイズ![]()
パンお肉果物魚医薬品など様々な物が
置いてあるのですがすべてが業務用といった感じなので
大家族にはとってもお得なお店です![]()
皆さんコレなにかわかりますか![]()
アメリカならでは・・・
といった牛肉のかたまりです・・・![]()
こんなに大きいのに値段はなんと$15くらいなんですよ~![]()
こちらはチキンのパックづめです
美味しそうなサーモンやエビ、ローストビーフも置いてあります![]()
これは港街サンフランシスコならでは![]()
大量のカニです
写真には写っていませんがたくさんの人がカニを目当てに
並んでました
きっとこのカニも安いのでしょうね~![]()
大量のティッシュやトイレットペーパーも天井に届きそうなほど
たくさん山積みにされています![]()
さすがアメリカの大型ショッピングセンター![]()
量が日本とはちがうので見て回るだけでも楽しかったです![]()
![]()
K.F
-
投稿: his-sanfrancisco -2009年5月10日 (日) 23時52分
■驚きの低価格
COSTCO の凄さは、価格に対する品質の高さです。べつに宣伝したって CM 料が貰えるわけじゃないんだけど、あれこそ本当に “高品質低価格” の見本のようなものです。だいぶ前、ここで買った冬用ジャケットは80ドルでした。日本で同じような物を見たら、なんとその5倍くらいの値段だったんです。その時、ホントずいぶん嬉しくなってしまいました。しかし、サンフランシスコの冬は暖かくて、そのジャケットはあまり着ないまましまってあります。(初夏の今、冬の話したって意味ないね。)日本の COSTCO は自動車も売っていますか?こちらはガソリンでもタイヤでも自動車そのものでも、なんでも扱っています。一度は行ってみてください。日本の会員カードで入店できると聞きました。


テーマ: ショッピング





















