サンフランシスコジャイアンツがワールドシリーズを制して、
早1ヶ月チョット。
まだまだ街では、優勝グッズが販売されています。
(少し安くなってますので、お土産にオススメです!)
まだまだ熱いサンフランシスコジャイアンツですが、
本拠地のAT&Tパークにも、
続々と2012年のレア物アイテムが展示されています。
「大リーグ・ジャイアンツ球場見学ツアー」に参加すれば、
見ることができます!!
ダウンタウンの地下を走るMuniメトロのTかNラインで約15分。
Powellからは、地下を走る電車です。
途中から地上に出て、ほんの数駅で見えてきます。
茶色いレンガ造りのAT&Tパーク。
まずは、HISでもらった予約確認書を、
グッズ屋さん「Dugout」で参加券に引き換え。
Dugoutの中には、今はGiantsグッズで埋め尽くされたクリスマスツリーや、
選手を模したお人形などが売っています。
どれがどの選手か分かりますか~??
90分のツアーが始まりました。
本日の参加者は30名ほどでしょうか。
サンフランシスコにお住まいの方が5~6名、
海外からはオーストラリア、ノルウェー、
その他の方々は、なんとアメリカのアウェーチームのファンの方!!
ミネアポリスツインズや、ロサンゼルスドジャース、
コロラドロッキース、シンシナティレッズなどの
ファンの方がいらっしゃいました。
・・・偵察でしょうか。。。![]()
とはいえ、
みなさん、とーってもきれいな球場を見て、
とっても興奮されていました![]()
さて、まずは3階のスタンドから球場全体を見てみます。
とにかく景色がすばらしい!
オークランド、バークレーなどが見えるそうです。
来年の3月、ここでWBC(ワールドベースボールクラシック)の
準決勝と決勝が行われます!
ロゴもしっかり球場に入っていました
日本の選手が見れるといいなーーーー![]()
![]()
![]()
続いてラグジュアリースイートルーム。
よく球場の上の方にある、お部屋付きの席です。
日本のとある西の方にあるドーム球場の
このようなお部屋に行ったことありますが、
高級感が違います。 重厚感たっぷり。
勝手に私がイメージする社長室みたいな感じ
です。
で、窓の外で野球が行われている、というくらい高級感があります。
とりあえず、みんな座ってみて高級感を味わいます。
続いてVirgin America Club Level。
ここにはレストランなどもありますが、
オールスターゲームのベースや、選手の写真や、
グローブやバットや、フィギュアなどなど、
ほーーーーーーーんとにたくさんのアイテムがあります。
今年完全試合をしたCainの記録や記念品も展示してあります。
その他2012年の優勝の記念品も並べられていました。
Giantsファンにはたまりません![]()
![]()
その中でも特に多いのは、フィギュア。
ファンには涎もの。
ファンでなくても、歴史を感じて、レアなアイテムに大興奮![]()
中にはこんなにカワイイフィギュアも![]()
続いて、フィールドへやってきました。
オフシーズンはフットボール用になっているので、
マウンドなどはありませんが、
選手になった気分でテンション![]()
です![]()
満席の大観衆から応援される選手の気分、
ベンチです。
ワールドシリーズ仕様です。
みんな選手になった気分ですので、とりあえず座ってみる。
このベンチのすぐ裏がバッティングケージ。
左の壁に窓がありますが、これはお客さんは
外から選手の様子を見ることができます。
でも、選手の方からは見えない、マジックミラーになっています。
続いて、この奥に行くと、上から、
アウェーチームの
*監督室
*コーチ室
*選手サロン(軽食コーナー)
そして、アウェーチームのロッカー。
やっぱりここでも、選手の気分でロッカーに座ってみます。
クンクンッ![]()
1時間半を掛けてじっくり、AT&Tパークを楽しめます![]()
ジャイアンツファンも、ベースボールファンも、
そうでなくっても![]()
普段は入れないところに入る、見れないところを見れる!というのは、
とってもおもしろいです。
ツアーは英語ガイドになりますが、
HISでお申し込みいただいたお客様には
HISオリジナルの日本語の説明書を差し上げますので、
安心して楽しめます![]()
詳細&お申し込みはココをクリック![]()
ジャイアンツ球場見学ツアー


テーマ: オプショナルツアー
























