2016.12.16
こんにちは、みなさん、みなさん、こんにちは!
ハッピーホリデーのシーズンがやってまいりました![]()
前回のブログでもありましたように、クリスマスが近づいてきて
町がきらきらしています![]()
![]()
今日はモンゴメリーの駅の近くに用があったので、オフィスに帰る道
モンゴメリー駅を背にマーケットストリートの左側だけ歩きました![]()
これからサンフランシスコにお越し頂く皆様に、
サンフランシスコのメインストリート”マーケットストリート”の左側の様子を少しだけお伝えします。
市内の観光も終わって、ふらーっとマーケットストリートを歩いてみようかなー、なんて方、マーケット左側に並ぶお店たちをご紹介!![]()
そのうち右側もご案内しますので...
右フェチの皆さんは楽しみに待っていてください!![]()
では私の好物 ”マクドナルド”からスタート!![]()
日本でもおなじみのマクドナルドですが、アメリカのマクドナルドは...
普通です。
値段も日本とあまり変わりませんが($1=100円とした場合)
おいしさでいうと照り焼きバーガーがある日本のほうがいいですね!(はまぐり思考
)
また、お金をください、といってくる方がいらっしゃたりしますので雰囲気的には観光でお越しの皆様にはあまりオススメはしません。。
でもマーケットストリート上にあるのでご案内です。
マクドナルドの次に見えてくるのは...
サンフランシスコのチョコレート”ギラデリチョコレート”![]()
今の時期はホリデーボックスやホリデーギフトバッグ(ともに詰め合わせ)なども販売しているので、お土産にオススメです!![]()
![]()
メニューも豊富でチョコレート以外にもサンデーやアイスクリーム等もここで手軽に楽しめます
!
続いてはこちらもお馴染み”セブン イレブン”![]()
アメリカのセブンイレブンは日本のものとは大きく異なり、
お弁当やおにぎりは販売していません。(日本のものはほとんどありません。
)
その代わりジュースやお菓子、ピザ、サンドイッチ、チキンウィング等があります。
お値段はカフェなどに入るよりは安く、早く食料が手に入りますが、このセブンイレブンは結構並びます。![]()
またマクドナルド同様、お金をください、といってくる方もいます。
セブンイレブンを過ぎて少し歩くと”スーパー デューパー バーガー”が見えてきます。
その名の通り、ハンバーガー屋さんです。
こちらはファーストフードですが、地元サンフランシスカンにも人気のお店です。![]()
またファーストフードながら、オーガニックにこだわり基本的には注文が入ってから調理を始めます。![]()
お店の中と外には食べれるスペースもあり、サンフランシスコ支店にご来店いただいたお客様に『何かアメリカっぽいものを食べたい』と言われると、必ずご案内するハンバーガーショップです。立地も非常に良く、分かりやすいのもいいですね!
そして、このハンバーガー屋さんのとなりにあるのが
”CVS ファーマーシー”![]()
ここは看板的に薬局ですが、なーーーんでも揃っています。![]()
食べ物・飲み物から、薬等、化粧品、日用雑貨、おもちゃ、お土産等。。
お値段は後に出てくるウォールグリーンズよりは少し高いような気がしますが(はまぐりはウォールグリーンズを愛用
)
CVSを過ぎて少し歩くと”ピーツコーヒー”があります!
残念ながら、日本撤退してしまったピーツコーヒーですが、こちらはこのベイエリア発祥のコーヒー。![]()
地元さんフランシスカンにも人気で、まだまだ新しい店舗も出来続けています!
スターバックスやブルーボトルといったコーヒーショップは日本にもありますので、
サンフランシスコにお越しの際はピーツコーヒーを飲まれてみてはいかがでしょう!
お次は大人気”ROSS”
ROSSはお洋服から靴、お菓子、日用雑貨、家具やおもちゃ、布団シーツ等さまざまなものを安く売っているお店です。
ちょっとしたブランド品なども割引されて売っていたりするので、お時間があるときは立ち寄ってみてください!![]()
店内は残念ながら結構ごちゃごちゃしていますがそこもアメリカっぽさ!
たくさんあるものの中から、掘り出し物を見つけられるかもしれません
!
ロスに続いて、またサンフランシスコ発祥の衣料品店”OLD NAVY”
日本では2017年に撤退が決定していますが、サンフランシスコでは安くて可愛くて人気のお店!
セールなどもよく行っているので、ふらーっと立ち寄ってみては!
はまぐりはオールド ネイビーのパジャマを愛用。![]()
だいぶサンフランシスコ支店に近づいて来ました!あとちょっと。ぜぇぜぇ![]()
先ほどもチラッとお話に出た、はまぐり愛用
”ウォールグリーンズ”
広めな店内には化粧品、薬、飲み物、日用雑貨、お土産、お菓子、インスタントラーメンなどなーんでも売っています。(日本のお菓子やインスタント食品、チンして食べられる白米もあります。)![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
見えました!サンフランシスコ支店の入っているJAMES FLOOD BUILDINGです!
私、普段は基本的に駅とオフィスの往復しかしないのですが(往復4分ほど)、![]()
今日はたくさん歩きました
といっても10分~15分程度ですが、、、
マーケットストリートにはたくさんのお店が並んでいます!
路面電車やバスに乗ってみたい!という方も多いと思いますが、2回目のマーケットストリートは是非歩いて見てみてくださいまし!
では皆様のお越しをお待ちしておりま~~~す![]()


テーマ:






















