ショッピング 2011.06.28

イギリスの影響を受けて


英語の発音も習慣もイギリス仕込み


そのため


アメリカのことはあまり好きじゃないみたいで


でも実は 結構アメリカンな感じが好き


そんなインド人の一面を感じさせる


西洋化を突き進むインドの日常です


GK-I Mブロックマーケットに誕生した

H.I.S.デリー支店(インド)


チョコレート専門店

H.I.S.デリー支店(インド)


アメリカ かどうか分かりませんが

H.I.S.デリー支店(インド)
今までになかったタイプの店


外国滞在経験がものを言うのか?

H.I.S.デリー支店(インド)
オーナーは やはりシーク教徒でした


こんなサインも発見

H.I.S.デリー支店(インド)


もう週末だけの贅沢じゃないかも?

H.I.S.デリー支店(インド)

サケットのモールで目にした

H.I.S.デリー支店(インド)
化粧品のプロモーション


化粧栄えするインド人


なるほど 最近美人が急増したわけです


甘いもの好きなインド人

H.I.S.デリー支店(インド)
日本でも人気ですが


インドでは甘さを強めにしたのかな?


ショッピングモールには

H.I.S.デリー支店(インド)
こんな感じのクラブも出現


写真だけ見ると ココはニューヨーク?


インド国産車アンバサダーもこんな色だと

H.I.S.デリー支店(インド)
インドっぽくありません


リーバイスのジーパンをはいて


マクドナルドでハンバーガをほおばって


お気に入りはMTVで流れるヒップホップ


テレビを見ながら飲む飲み物は


チャイではなくてコーヒー


そういえばこんな光景


僕が中学生の頃と全く同じかも?


HISデリー支店 古賀

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: チョコレート -2011年6月30日 (木) 06時00分

      ■無題
      経験チョコレートカルチャー?MAYBELLINEに、よく見るとアンバサダー、カレー色?

    • 投稿: 絵 -2011年6月30日 (木) 13時09分

      ■無題
      マックはトレンディな感じですか?それにしてもかなりほおばってますねぇ。しかもデカい絵。。

    

    HIS デリー支店

    2025.08
    loading...