グルメ 2011.12.28

ベンガル州の政府オフィスで


ベンガル料理が食べられるという情報を入手


コンノートプレイスからすぐのバラカンバ通り

H.I.S.デリー支店(インド)

そこをちょっと右折した場所


目印はこの看板

H.I.S.デリー支店(インド)

いざ中に入ると


思いっきりインドの役所な雰囲気

H.I.S.デリー支店(インド)

タゴールの肖像画やベンガルの観光写真


2階に上がったところにある

H.I.S.デリー支店(インド)

ここでいいの?という場所が食堂


朝昼夕 いつでも食べられます
H.I.S.デリー支店(インド)
やっぱりベンガルといえばシーフード


ターリーというから


こんなのを期待していたら

H.I.S.デリー支店(インド)

食べ放題ですがこんな感じでした


魚はルイ ヒンディー語で鯉のことです

H.I.S.デリー支店(インド)

生臭さはスパイスで消しています


シンプルに美味い豆カレー

H.I.S.デリー支店(インド)
芋カレーは結構スパイシーでした


ちょうど コルカタからデリーに来てた踊り子たち

H.I.S.デリー支店(インド)

今晩Habitat Centrerで踊るんだそうです

H.I.S.デリー支店(インド)

慣れた手つきで綺麗に食べていました


もう1品 せっかくなのでシーフードを注文

H.I.S.デリー支店(インド)

魚の名前は分かりませんでしたが


しっとりした白身魚の天ぷらのような包み蒸しのような

H.I.S.デリー支店(インド)

不思議な食感 でも美味


政府系オフィスの食堂めぐり


来年もご期待下さい


もっとインドの料理をたのしもうぜ


HISデリー支店 古賀

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: Connie -2011年12月29日 (木) 13時12分

      ■無題
      インドに旅したいと思っています。(^◇^)ここは必ず行くべきというお店をぜひぜひ教えて下さい。

    • 投稿: his-delhi -2011年12月29日 (木) 14時03分

      ■無題
      Connieさんたくさんありすぎて困ってしまいます。観光地ならタージマハルとガンジス河 食べ物なら北インドのバターチキンカレー、南インドのドーサ お土産ならインドなデザインなもの すみません、本当にありすぎて難しいです。。。

    

    HIS デリー支店

    2025.08
    loading...