インド的な光景


その1 陳列
H.I.S.デリー支店(インド)

薬屋です


ぎっしりびっしり


H.I.S.デリー支店(インド)
何が何だかさっぱり分からない


カウンターの奥なので自由に見てまわることも不可能


「おう 何が欲しいんだ?」


いやいや ちょっと見たいんだけど なんて無理


「風邪ひいてて」 「どこが悪いんだ?」


「咳が出て 腹も痛くて おまけに下痢気味で」


「そうか じゃコレだな」 「でも咳に効く としか書いてないけど」


「ダメか じゃこっちは?」 


そんな売り手市場な時間が流れます



インドの代名詞ともいえるシルク屋やサリー屋

H.I.S.デリー支店(インド)

いちいちお願いしないと商品が手に取れない


まさに料金交渉を前提とした売り手優先の陳列


インド的です 


その2 ゴミ


インドの街は汚い とよく言われますが


綺麗なところもあります(断言)


しかし

H.I.S.デリー支店(インド)
綺麗な場所のすぐ近くがものすごく汚かったりします


たとえばこんな感じ

H.I.S.デリー支店(インド)

ココだけゴミを捨ててOKゾーン?


銀行のATM

H.I.S.デリー支店(インド)
冷房が効いているのは良いのですが


ゴミ箱があるのに使わない

H.I.S.デリー支店(インド)

ひょっとして


この物体がゴミ箱だという認識がないのか?

H.I.S.デリー支店(インド)
ゴミ箱に入れるのはダサいのか?


まわりに散らかしているから俺も なのか?


インド的です


HISデリー支店 古賀

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: 地下野ありす -2012年9月20日 (木) 14時36分

      ■無題
      友達がインドから帰ってきて日本の綺麗さが100%だとタイが80%インドが5~10%だったと言っていました。今度旦那様が帰ってきたらもうすこし優しくしてあげようと言わせるぐらいゴミだらけのデリーだったと・・・パンジャビドレスも寸法測って作ったのに入らないとなげいてました!

    • 投稿: まる姫 -2012年9月20日 (木) 15時19分

      ■ごみ問題!
      電車に乗ったときも、窓からポイポイごみを捨ててるのにびっくりしました(((゜д゜;)))うちの中は、どうなんだろう???                            

    • 投稿: his-delhi -2012年9月20日 (木) 16時34分

      ■無題
      まる姫さんうちの中は相当綺麗にしている(使用人に綺麗に掃除させている)と思います。窓からゴミを捨てるのは、そこが自分の場所ではないから 自分には関係ないから という意識だと思います。悪気はないのでしょうけど、本当でポイポイ捨てる姿は自由すぎて惚れ惚れする一方で、やっぱり品がないなと思います。

    • 投稿: his-delhi -2012年9月20日 (木) 16時37分

      ■無題
      地下野ありすさんタイのバンコクは本当に綺麗でびっくりしました。インドは 空港近くでは「こんなに綺麗で、本当にインド?」と友人に言われましたが、市内に近づくにつれて「やっぱりインドは期待を裏切らない」と喜ばれました。。。いい加減というか適当というか ゴミ箱をひっくりかえしたかのような街 と形容した方もおられました。

    

    HIS デリー支店

    2025.08
    loading...