人生悪いことばかりではありません
時にはラッキーなこともあるものです
ということを感じたのが
10/28(日)から成田⇔デリーを毎日運行のANA

なんと
満席のためにエコノミークラスから
ビジネスクラスにUPグレードされました
これでこの1年の運を使い果たしたかも?
でも 2012年ももうあと1ヶ月ちょっとだし
ということで ANA搭乗体験記
デリー発 1:20

でも
24時間ギンギラギンに熱烈歓迎のデリー空港

ショップもレストランも営業中
というかヨーロッパ便が多いこの時間こそ稼ぎ時?
インドとのしばしの別れ
夜食気分で食べるなら

インド人にも外国人にもココが一番人気ですが
やっぱりカレー どこまでもインド食

お土産も豊富になっていますが
インドなデザインのものを探してみると
チョコレート

味は普通ですが パッケージがインド象
コンビニで見つけた
ガンジーのブックマーク
さて搭乗
ビジネスクラス 実は人生で3回目

その3回とも
すべてエコノミークラスからの無料UPグレード
なので なんだか申し訳ない気持ちです
当たり前ですがゆったりした席

倒すと180度に近いフラットな座席
ダウンジャケットのように軽いのにとても温かい毛布

カーディガンのようなフリースのようなパジャマ

さて寝るか
といきたいところですが
機内エンターテインメントが充実しているので
とりあえずインド映画 3本
この2本をもう一度
注目はこの映画
ケララの景色が綺麗な
タージマハルでの運命の再会
でも主人公の熱烈な求愛は
日本ならストーカーとして逮捕されてもおかしくないレベル
ラジャスターン地方で撮影された日本未上陸の
残念ながらデリー路線では見られませんでした
旅にぴったりの音楽といえば

高気圧ガール Ride On Time
どちらもANAつながり
こんなステッカーも機内で配っているようで

新規就航と日印友好60周年記念の

タージホテル製のチョコレートのプレゼントも
成田に到着する1時間くらい前の朝食

日本に帰ってきたことを痛感
機内販売も充実
ANAお得意のコラボレーションアイテムと
成田に到着

乗継で福岡へ
福岡空港の地下鉄駅では
デリーから成田まで直行便で約8時間

アジアにしては遠いインドですが
ANAの直行便のおかげで
インドが日本にかなり身近になりました
快適なフライトでした
HISデリー支店 古賀
-
投稿: ハルル -2012年11月26日 (月) 05時52分
■日本!
羽田から福岡へ??福岡でお仕事ですか?? -
投稿: タマちゃん。 -2012年11月26日 (月) 13時45分
■ついに!
ANA便が就航したのですね!実は、地元の駅に数ヶ月前からANA便就航のポスターが貼ってありワクワクしておりましたっ -
投稿: his-delhi -2012年11月27日 (火) 10時59分
■無題
ハルルさんいえ、デリー→成田→福岡/福岡→成田→デリーです。成田便がない都市や乗り継ぎ時間が長い場合は羽田便を利用しますが、福岡発着は成田便で特に往路は1.5時間くらいでかなりスムーズでした。