グルメ 2013.06.11

デリーからはるばる車で約1時間ノイダへ


野以田?


野原以上に田園風景の広がる何もない大地


だったところが企業や住宅 工場が建設ラッシュ


F1のサーキットなんかもできた今後注目の場所


デリーからヤムナ川を渡ったウッタル・プラデーシュ州


そこにある巨大ショッピングモール

H.I.S.デリー支店(インド)

その名も The Great India Place

H.I.S.デリー支店(インド)
待機しているオートリクシャーの多いこと多いこと


結構強気の料金提示のため

H.I.S.デリー支店(インド)
じゃあバスに乗っていくからいいや というインド人たち


そのとなりに インドで一番大きなマクドナルドがOPEN

H.I.S.デリー支店(インド)

新聞でもこんな広告が

H.I.S.デリー支店(インド)

それも一面広告で

H.I.S.デリー支店(インド)

H.I.S.デリー支店(インド)
ということで


早速行ってきてみました


デカイ かな?

H.I.S.デリー支店(インド)

全320席と聞くと大きな感じですが


中に入ると普通

H.I.S.デリー支店(インド)


壁で仕切られた向こうに同じレイアウトがまた続いて

H.I.S.デリー支店(インド)


それらを足していくと確かに席数がどんどん増えていくので

H.I.S.デリー支店(インド)

結果 全体としては席が多いという感じ


隣接した遊園地が見える席も

ただ


工場みたいなだだっ広いイメージだったので

H.I.S.デリー支店(インド)

ちょっと残念


でもやっぱり

H.I.S.デリー支店(インド)
こんな普通の店に比べたら広いかな?


店内にこんな注意書を発見

H.I.S.デリー支店(インド)
確かにインド人 


店内でもポイポイ平気で捨てる人多いから


しかし 来るわ来るわインド人

H.I.S.デリー支店(インド)

よく見るとソフトクリームだけ 


という人々も依然多いですが

H.I.S.デリー支店(インド)

人が多いから売れるとすごいぞ 


というインドを久しぶりに痛感しました


そして

H.I.S.デリー支店(インド)
実は結構顔が怖いことを痛感しました


HISデリー支店 古賀

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: とぅーりや -2013年6月11日 (火) 03時51分

      ■無題
      7つ目の写真のちっちゃいおっちゃん、ハゲ具合とメガネ、お髭がインドの義父にそっくりで。大笑いしちゃいました(≧▽≦)

    • 投稿: his-delhi -2013年6月13日 (木) 13時32分

      ■無題
      とぅーりやさんああハゲオヤジですね、よくいますよ。僕の家のとなりのとなりのカプールじいさんも同じ顔してます。

    

    HIS デリー支店

    2025.07
    loading...