グルメ 2013.07.27

デリーの駐在員であれば


一度は体験している外国人登録


FRROでのインドの洗礼ともで言うべき不可解な時間


5年前に比べて随分快適になりましたが


そのFRROでのインドならではの光景


われ先にとびっしりと列を作るたくさんのアフガニスタン人


こんなにたくさんのアフガニスタン人を見るのは


FRROとサケットのMAX病院

H.I.S.デリー支店(インド)

受付スタッフは残念ながら当たり外れがありますが


医師は一流

H.I.S.デリー支店(インド)
安心できる病院です


そしてその前に3軒あるアフガニスタン料理レストラン


アフガニスタン人は家を借りるのが大変なようで


コロニーを作って住んでいます

今日はまだ行ったことがないお店に挑戦


H.I.S.デリー支店(インド)

読めない文字の店


店というよりも半屋台

H.I.S.デリー支店(インド)

朝なので食べられるメニューに限りがあるようで


チキンカバブ

H.I.S.デリー支店(インド)

ただいま焼き中

H.I.S.デリー支店(インド)
「すまんのう 英語はよく分からんよ」


哀愁たっぷりのオヤジの後姿

H.I.S.デリー支店(インド)

焼き上がると


アフガニスタンとはこれっぽちも関係のない


なぜかチューリップの柄のファンシーな皿で登場
H.I.S.デリー支店(インド)
控えめなスパイスが美味い素朴な一品


そしてパン

H.I.S.デリー支店(インド)

なんともいい顔をしたオヤジ

H.I.S.デリー支店(インド)
国境線なんて俺が消してやるよ 


とは言いませんでしたが

パンを焼いている青年もまたいい顔してます


ほどよいもっちり感

H.I.S.デリー支店(インド)

肉を巻いて食べると美味


シンプルな

H.I.S.デリー支店(インド)
というか余計なものがない店内


「兄ちゃん 食いっぷりいいな 盛り上がっていこうや」

H.I.S.デリー支店(インド)
食べているものを取られるのか?


もしくは自分が食べたものを僕にツケられるのか?


一瞬そんなことが頭をよぎった


なんとも顔に迫力のあるオヤジですが


実はとても親切な紳士



店の中に入って

H.I.S.デリー支店(インド)

この感じ どこかに似てる


と思ったら 


ラジパトナガルにあるお店の2号店

H.I.S.デリー支店(インド)

メニューも1号店と同じ


シンプルに塩で美味さを感じるマトンカバブ

H.I.S.デリー支店(インド)

そしてプラオ

H.I.S.デリー支店(インド)

中にマトンの小片が隠れている


インドのビリヤニのように濃くない


どこかあっさりした味つけが日本人好み


まさかココがインドだなんて

H.I.S.デリー支店(インド)

という異国感たっぷりの空間


チベット難民といい アフガニスタン難民といい


受け入れているインドは懐の広い国です


インドでアフガニスタン料理をたのしもうぜ


HISデリー支店 古賀

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS デリー支店

    2025.05
    loading...