グルメ 2014.04.27

今回はローカルマーケットをご紹介。








地元インド人で大賑わいのLAJPAT NAGAR MARKET(ラジパット・ナガル・マーケット)


メトロ、ヴァイオレットラインのLAJPAT NAGAR駅から徒歩5分。





サリーやパンジャビドレスがこのように山積み。


このマーケットは、服、アクセサリー、日用雑貨、となんでもありますが、私の目的はただひとつ 


インドの B級グルメ です!




まずは初心者向け。


フレッシュ生搾りジュースはいかが?


オレンジやザクロ、パイナップル、ミックスもできます。


暑いときには、水分&ビタミン補給にもなって最高!


お値段は20~50ルピー(35~90円)くらい。




とうもろこし?

これはまだ未体験。






以前ブログでも紹介した、Gol Guppa(ゴール・ガッパ)。

裏側はこんな感じになってます。




冬の時期しかお目にかかれない、焼き芋。(蒸かし芋かも?実態は不明)

※現在は夏なので、もういなくなってしまいました。




芋を切って、親父の前にある器に、マサラや塩、ライムを搾って入れて、ちゃっちゃとまぜて、はい、できあがり。


マサラとライムのコンビネーションが抜群。うまい。冬の定番!


スパイスなしのプレーンもできます。


これで、30ルピー(50円)くらい。




お次はここ。




魔女が使いそうな大鍋ですね。




これもでっかい鍋で、親父、プーリー(ナンを揚げたもの)を作ってます。




ぷく~っとふくらんで、




できあがり。


プーリーの上に、カレーをのせる豪快さ。


これで、50ルピー(90円)くらい。


タダでカレーのおかわりもできます。(しました)




インドは立ち食いが基本。




油とカレーでべとべとになった手は、こちらで洗ってくださいgood





ちなみに、これら屋台で食べて、お腹を壊さない保障は全くありません


私は、以前はよくお腹を壊していましたが、最近は全く壊さなくなりました。


インド腹になったのでしょうか?


なので、これからもB級グルメを探求していきますrock

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: しゃかはり -2014年4月28日 (月) 13時44分

      ■わぁ♪♪
      久しぶりに覗いたら、ラジパト!!!テンションアガル~~~!!!!!B級グルメ大好き♪コーンカップもオススメです

    

    HIS デリー支店

    2025.04
    loading...