先週、世界ふしぎ発見でインドの特集がありました。

ラジャスタンのマハラジャ特集で、チャンドバオリの階段井戸も放送されておりました。

YOUTUBEで見れますので是非検索なすってください。


ラジャスタン州でレギュラー化しているルートはピンクシティことジャイプル。

余談ですが、~プルとつく所はヒンドゥ教、~バードとつく所はイスラム教の王様や支配下になっていた場所です。


デリー・ジャイプル・アグラの3都市周遊5日間、東京発では、ジャイプルを宮殿ホテルに泊まるコースもございます。

ホテルの紹介は次回にして・・・


ジャイプルといえば

風の宮殿(ハワ マハル)



一部の旅行会社はこれで終わりです。


エイチアイエスのツアーは全国各地・インド在住のお客様も含めて入場観光します

この中から王宮の女性が外を見ていました。どう見えるかはご自身の目でご確認下さい。


カメラ、その他落とさないようにして下さいsweat01


裏はスカスカなイメージですがしっかり中歩けます。


世界遺産ラジャスタンの丘陵城砦群の中のアンベール城

この撮影スポット良いです。

一部の旅行会社はジープで入城ですが、

エイチアイエスは・・・象のタクシー乗車付(政府の都合で急遽中止の場合有り)

壮観です。

朝~午前の回と午後15時からの回がございますが、

午前中に象が予定回数を成し遂げると、15時からは行われませんsweat01

お尻がキュート


そして

シティパレス

この壷はガンガーの水を入れてイギリスに行きました。

世界遺産ジャンタル・マンタル

ここ男性好みです。天文台です。滑り台ではないです。

期待しないで行くと「おぉぉ」となります。

デリーにもありますが、ジャイプルのジャンタルマンタルが世界遺産だというのは

ここに来るとわかります。



ウダイプル・ジョードプル・ジャイサルメールなど、ラジャスタンにはまだまだ日本人にはなじみの少ない場所がございます。

初めてのインドがデリー・アグラ・バラナシ・ジャイプルなら、2回目のインドは丘陵地帯のラジャスタン地方、または迫力満点の遺跡があるエローラ・アジャンタなんてどうでしょう?



インドは日本の約9倍の面積。

まだまだ知らないインドがここにある。


同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: hagihagi -2014年5月20日 (火) 23時00分

      ■好きです、ジャイプール
      不思議発見、見ました!階段井戸も見事でしたし、ハワーマハルの内部も紹介してましたね。去年他社のツアーで風の宮殿に行きましたがやはり、外観のみでした。HISのツアーにすれば良かったなあ、、。砂漠が好きなので、是非ジャイサルメールの特集をお願いしまーす!

    • 投稿: カオニャオ -2014年5月21日 (水) 08時20分

      ■毎回ブログ更新楽しみにしてます
      今月末にデリー、バラナシ、アグラ、ジャイプールに行きます。始めてのインド、もちろんHISさんのツアーです!一時は予算の都合でジャイプールを外そうかとも思ったんですが、やっぱりここは魅力ありますね。今から楽しみです。

    • 投稿: his-delhi -2014年5月21日 (水) 14時43分

      ■Re:好きです、ジャイプール
      >hagihagiさん他社のツアーに参加されてもこのブログ見て頂きありがとうございます。また行きたくなるインドをここで提供出来る様に致します。

    • 投稿: his-delhi -2014年5月21日 (水) 14時45分

      ■Re:毎回ブログ更新楽しみにしてます
      >カオニャオさんジャイプルは象に乗るのがとっても印象に残ります。インドでお待ちしております。6泊8日の旅になりますので、少しでも調子が悪くなりましたらすぐガイドに伝えてください。

    • 投稿: まゆみ -2014年5月23日 (金) 17時54分

      ■はじめまして♪
      遊びに来てしまいました~読むことが出来て、良かったです♪私も更新頑張ります!!

    

    HIS デリー支店

    2025.05
    loading...