名も無き遺跡の多いインド(本当は名前はあります)
歴史的な遺跡なのか、ただの石ころなのか、建築中なのか、分からない所もあります。
公園もそう。
ロディ公園は天皇皇后陛下が訪印した際の歓迎会があった場所で有名です。
そんな公園は普段から厳重な場所かと思いきや、普段のんびりとしている公園です。
入口から入るとこんな感じ。遺跡がご挨拶。
いい雰囲気ですね。
遺跡と公園。マッチしてます。
ん?なんだ?
.
こんな場所でサ・サ・サッカー?!
そうなんです。やりたい放題です。
サッカー小僧の血が騒ぎます。
スパイクじゃないけども芝生ではしゃげます。
母と子でサッカー。クリケットじゃない所が良いですね。
パパは木陰で一休み。
ママは子供がいない所に蹴っちゃって・・・
チェンジして、ママが木陰で一休み。
どこの国でも子供の元気は無限大!
別の場所は段差もある憩いのスポット。
カップル達がいちゃいちゃ中
クリケットは何人もいないと出来ないけれども、サッカーならボールと自分だけで遊べます。
ボールは友達。
あ、なんか寂しい人みたい・・・。
余談ですが、私の持っているサッカーボール、日本で買いました。
メイドインパキスタンです。
サッカーボール、実はメイドイン南アジアが多いんです。
お手元にあるサッカーボールはメイドインドどこですか?インド?パキスタン?スリランカ?
ワールドカップの試合球はメイドイン・・・?
インドでも
ワールドカップは
見れますよ
デリー支店 サッカー小僧
-
投稿: 笑子 -2014年5月31日 (土) 12時18分
■ブログ読みに来させて頂きました☆
今色々な方のブログを読ませて頂いてブログ作成の勉強させて頂いてます☆凄くブログの作り勉強になったので、良ければ参考にさせてください☆これからもブログ更新頑張ってください!!