こんにちは。HCMツアーラウンジです(・∀・)
前回ブログの解答編です。
あの袋の中の白い物体たちは一体何だ
さて、皆様は何だと思いましたか?
正直なところ、も初めて見た時は
何だろうと思いました。
わかりましたか??
これ、どこかで見たことないですか??
生春巻きにも使われているものといえば・・・
ライスペーパーヾ(@°▽°@)ノ
ライスペーパーが小さくたたまれて、手のひらサイズの
袋に入っていたんですね。
そして一緒に入っていたのはぴりりと辛い
チリソースと乾燥させた海老の粉末
上の写真のように載せてー
上の写真のようにくるんでー
ばくっといただきます。
が、生春巻きのように柔らかくないです。
食いちぎる、という言葉がしっくりきそう
お味は・・・ピリリと辛めで・・・ええと・・・・
ライスペーパーそのものの味が楽しめます。
これ、1つあたり500ドン~1000ドンくらいする、
特に学生に人気がある、路上で販売している
おやつだそうです。
ホーチミン市内でも売ってますが・・・・
路上ですので衛生面がやっぱり・・・
決してお勧めはできないのです。ごめんなさい
お勧めできないものばかりですが、
ベトナムなので、衛生面も安心できないし、
どうにもこうにもお腹には優しくない物ばかりに
なってしまうんです・・・ご理解ください
お腹に自信がある方のみ、お試しくださいね
最近食べ物続き☆食欲の夏。
それではまた。
HCMツアーラウンジ