
しんちゃお
JALウェイズの機内で聴いた、ゆずの「虹」が耳から離れないマーガレットです。
朝晩の冷え込みが日に日に増している日本ですが、皆様いかがお過ごしですかー
ホーチミンの今日の気温は、35度
絶好のプール日和です
このまま天候が崩れなければ良いのですが・・・
さて今回は、ホーチミンでの両替についてお話をさせて頂きます
ホーチミンでは高額な紙幣ほど為替レートが良いです
100ドル札 = 18,285ドン
50ドル札 = 18,250ドン
5、10、20ドル札 = 18,000ドル
(2009年10月5日、両替時)
計算方式は、$100 × 18,285ドン = 182万8500ドン
初めてホーチミンに来た当初は、1ドル札を大量に持ってきたので、レートが低くチョット損しました
両替を考えると大きな紙幣がお勧めです。
また、両替所では為替レートをしっかり見て、
いくらになるか計算し、その場で受け取ったお金を確認するのが重要です
電卓があると便利です
私はケータイの電卓機能を利用しています
米ドルが安い今日この頃。
この機会に海外へレッツ・ゴー
是非ベトナムへ、お・い・で・や・す(京都弁風)
-
投稿: みお -2009年10月 6日 (火) 07時46分
■かなりお得な情報ですね(*´д`*)
円に関しても同じことがいえるのでしょうか?円高な時期ということで両替はドル→ドンの方がいいということでしょうか(゚Д゚)?ちなみに私は手数料込みで1$大体91.5円で両替しました♪ -
投稿: his-hochiminh -2009年10月 6日 (火) 23時50分
■Re:かなりお得な情報ですね(*´д`*)
>みお様 こんにちは! コメント頂きまして、ありがとうございます! 1ドル、91.5円にて両替はお得ですね~♪ 確認致しますので、少々お待ちくださいませ。